2025-09-01から1ヶ月間の記事一覧
9月30日。四半期そして半期の締め日ということで、あちらこちらを走り回る一日となりました。新しい期の方針を練りつつ、昼には新幹線で東京へ行ってきました。
今年もマクドナルドの月見バーガーの季節が到来しました。月見バーガーに毎年通っているヨメちゃんの影響もあって「そういえば月見バーガーを食べたことなかった…」と一緒に月見バーガーを買いに行ってきました。
あっと言う間に夏休みが終わりました。なんだか普通に仕事してた気がしますが、学生寮の見学に行ったり映画を観に行ったりとそれなりに楽しい夏休みになりました。さて、頭の中をもう少し仕事から切り離そうと、久しぶりにマンガ喫茶へ行ってきました。
えっ、まだふるさと納税してないのΣ(・ω・ノ)ノ!?もし今年のふるさと納税をまだ始めていないなら、この記事を読み終わる頃には慌てて申込みボタンを押しているかもしれません。なぜなら、2025年9月30日でふるさと納税のポイント還元が完全終了するからです。楽…
あっと言う間の夏休み3日目です。早朝から御前会議に出席して、またしても仕事が増える予感にちょっとため息が(;・∀・)その後は予定が無かったので(夏休みとはいったい…?)以前から気になっていた劇場版 鬼滅の刃 無限城編を観てきました。
遅い夏休みの2日目です。長男くんの第一志望大学の学生寮を見学してきました。見学は平日限定なので受験生本人が見学に来るのは難しく、僕の夏休みがとれたら本人に代わって行ってみたいと計画していたのがようやく実現しました(^▽^;)
今年4回目の芝刈りです。雑草軍の勢いはそのままに、涼しくなって芝生軍も勢力を盛り返しています。 昨年の4回目もこの時期でしたので、芝刈りすることにしました。
秋分の日らしく、今日は穏やかで気持ちの良い天気になりました。秋のお彼岸ということで、都内までお墓参りに行ってきました。
秋風が心地よく吹く季節となり、田んぼでもいよいよ稲刈りの時期がやってきました。そんな中で味わう新米はやはり格別ですヾ(≧▽≦)ノ
ちょうどお彼岸の時期となり、猛暑だった夏の暑さもようやく落ち着き、朝晩は肌寒いと感じる日も増えてきました。季節の変わり目で雑草たちも元気になり、あちらこちらで管理地が大変なことに…。というわけで出かける用事も多くなりますが、あまり管理地のこ…
今日はアジアリーグアイスホッケーの試合を観戦してきました。地元栃木県の誇り『栃木日光アイスバックス』と、昨季アジアリーグ王者『HL ANYANG(えいちえる・あにゃん←という韓国のチーム)』の対戦です(=゚ω゚)ノ
東京へ弾丸出張してきました。飲まず食わずでお腹ペコペコだったので、帰りは新幹線の中で駅弁を食べよう!と意気込んで東京駅の駅弁売り場に行ってきました。
連日の会議続きですが、今日は自セクションがホストの会議の日でした。この日のためにほぼ半月間、資料準備や段取り&調整などで奔走してきたせいか、会議後はちょっと燃え尽き気味です(^▽^;)とはいえ多くのディスカッションができましたので何とも言えない…
今日は他セクションの会議に参加させてもらいました。部屋に入った瞬間から流れる映像とメンバーの熱意と活気が伝わってくる雰囲気で終始圧倒されてきました(^▽^;)
まだまだ暑さが続いていて、秋…どこいった(;´・ω・)?なんて思っていたのですが、スーパーに立ち寄ったときにふと季節の移ろいを感じました。
先日、令和7年産米の価格を見てあれこれ悩んでいる記事を書きましたが… その後、ついに注文を入れました(=゚ω゚)ノ 結論から言うと 3.5俵にしました。去年も3.5俵を注文して8月頭には食べ尽くしてしまったので、今年はもう少し多めに注文しようと思いましたがあ…
先日の出張で気づいたことがあります。それが「オフィス街のランチって、こんなに高かったっけ?」ということです。久しぶりに昼食を外で探すことになり、いざ歩いてみると値段にびっくりしてしまいました(ノД`)・゜・。
最近は東京出張をしてもホテル代が高すぎて頭を抱えていました。出張先の近くで泊まろうとすると1泊1万円ではまず収まりません(涙)良くて1万5千円台、下手をすると2万円台に突入…(ノД`)・゜・。そんな状況なので「だったら栃木から日帰りしたほうが安い…
2025年10月1日から、ふるさと納税ポータルサイトによるポイント還元が廃止されます。楽天ふるさと納税やさとふるなどで実施されている高還元キャンペーンを利用するには今月末までが最後のチャンスになります。年収500万円の方なら、ポイント還元廃止により…
今日は大田区で仕事でした。途中、雨が降ってるな~と思った直後からドッカンドッカンと鳴り響く雷…東京の同僚たちは雷音に「うわっ!」と驚きっぱなしでしたが、こちとら雷都宇都宮(←宇都宮って雷が多いのです)から来ているので余裕で仕事を続行( *´艸`)雷…
キャンピングカーでのお出かけ前や、楽しい旅行中に突然電源が使えなくなった経験はないでしょうか?僕はあります(ノД`)・゜・。 幸いこのときは別の電源ソースがあったため車内の片づけ後に出発できましたが、サブバッテリーだけに頼った電源システムでは、…
期限間近のアルペン商品券を活用するため、物欲がほぼ枯渇しているにもかかわらず久しぶりにアウトドアショップへ行ってきました(=゚ω゚)ノキャンプ欲が無くても4,000円分はムダにできない…このモッタイナイ精神で買い物に行ってきました(´艸`*)
先日、アウトランダーPHEVの補機バッテリーを新品へ交換しました。 実際にはネットショップで買ったバッテリーをJAFに交換していただいたのですが(^▽^;)その後、古いバッテリーはどうしたかというと、今回は自分でスクラップ屋さんに持ち込んできました(=゚ω゚…
8月29日からミニストップのソフトクリームが切り替わりました。今秋はさつまいもを使った「プレミアムソフト-モンブランキャラメリゼ-」が登場ですヾ(≧▽≦)ノさつまいものソフトクリーム…どんな味になるのでしょうか。
今日は会社のBBQイベントに参加してきました。基本は栃木県内中心ですが関東近郊で働く方々も集まり、なかなかの大人数で賑やかな会となりました(=゚ω゚)ノ仕事場では見られない仲間の素顔や、普段はまったく接点のない人とも交流できる貴重なひと時となりまし…
適正なタイヤは安全運転と快適な旅の基本です。時間があったので納車されたクレアのタイヤを点検してきました(←いまさら…?
9月ですね。決算の関係で初日から大盛り上がりな月初を過ごしています(^▽^;)日中はクタクタになるほど頭を使い、夜は日付が変わるまで懇親会(;´・ω・)
昨秋から現職に移り、情報セキュリティ対策も管掌するようになりました。その中でオススメされた本『サイバー攻撃 その瞬間 社長の決定』という実際にサイバー攻撃を受けた会社の復旧までの足取りが詳細に記された本を読みました。読むほどに危機の深刻さに…