キャンプ道具-ユニフレーム
冬休み初日。子どもたちがゴロゴロしているところ、家中をひっくり返しての大掃除はやる気になりませんので、暖かかったこともあってキャンプ道具を詰め込んでいる倉庫の大掃除をしました。いったんやり始めると次から次へと出てくる未開封の箱(^▽^;)ストレ…
悩むこと約半年。ユニフレームのキッチンスタンドⅡを平成最後の日記念というよく分からない理由を付けてポチったもやしです。キッチンスタンドⅡはツーバーナーと作業台、下段に棚板が合わさったオールインワンな構成になっています。最近はツーバーナーを持…
今週末でようやく子どもたちの部活や習い事の一大イベントが通過し、ホッと一安心なもやしです。さて、最近はキャンプでお茶を飲むことが多くなりました。歳ですね~(^▽^;)そんなお茶をもっと美味しく飲みたい!とポチったアイテムが届きました。
キャンプ場でコーヒーを飲むためにユニフレームのUFキャニスターという商品を買いました。 キャンプだけで使うのはもったいないな~と自宅でも使っているのですが、自宅でコーヒーを入れているとあっという間にキャニスターのコーヒー粉が無くなってしまいま…
普段から米食を奨励している親を持つ我が家の子どもたちは、激しくパンが大好きですΣ(゚Д゚)休日やお出かけ時にコンビニやスーパーで何食べたい?と聞くや否やパン売り場にダッシュします。日本人なら米食えよ・・・(; ・`д・´)とはいえキャンプではパン食のほう…
8年間使った我が家のおたまがポッキリ逝ってしまったのが今年の2月。 ユニフレームのウェーブレードルを2本、自宅用とキャンプ用1本ずつと思って購入しました。買ったときは良かったものの、コレ匂いもつかないし、クネクネのおかげで鍋蓋がしっかり閉ま…
栃木県宇都宮市は雷都と呼ばれるほど雷が多い街ですが、最近はあまり雷が鳴らなかったこともあって完全に油断していました。滝のように雨が降るわ、どっかんどっかん雷が落ちるわ、バチバチ瞬電するわと、昨晩は久しぶりにネットワーカー泣かせの夕立でした(…
キャンプで淹れたてコーヒーが飲みたくてキャニスターを買ってみました。届いてみてビックリ!ちっちぇぇ・・・Σ(・ω・ノ)ノ! ランキングに参加してみました~♪ポチってしていただけると更新の励みになります( *´艸`)
スノピのマルチコンテナMを買ったときに、送料無料にするためにもう1品ポチってました。大きな箱です。 ランキングに参加してみました~♪ポチってしていただけると更新の励みになります( *´艸`)
キャンプ用のコーヒードリッパーとしてポチったユニフレームのコーヒーバネットですが家で大活躍しています。 家にはインスタントコーヒーもありますが、やっぱりドリップしたコーヒーのほうが美味しいんですよね。いや、なんとなくなんですが・・・(^▽^;)ラ…
(2017.06.06追記あり)楽天ではスーパーセールが、ナチュラムでは決算x歳末ナチュラム祭が、ポンパレモールでは大還元祭!と年末の財布が緩みかけるタイミングを狙ったかのごとくECサイトではセールが繰り広げられています(した)ね。そんな祭りには踊らさ…