モバイル投稿
ニュース速報で「GOTOイートが終わるらしい」的なニュースが通知されました。 外食の需要を喚起して飲食店などを支援する「Go Toイート」のうち、予約サイトを通じて食事をした場合にポイントが付与される事業について、農林水産省は、計上されている予算額…
11月11日ポッキーの日。今年も無事に結婚記念日を迎えられました。なんだか子どもたちが産まれてから時間が経つのがあっという間で、14年も経ったとは俄かには実感がわきません。
半年前まで歯医者さんで虫歯を治療していたのですが、最後の治療から半年が経過したので定期点検に来てくださいね~とのハガキが届いたので行ってきました。虫歯判明・・・orz
暦の関係もあって、もう1週間ほど会社に行っていません。その間、いろいろなトラブルもあったけど無事乗り越えられた経験は、もう出社しなくていいんじゃない?って気持ちを十分に奮い起こさせてくれます。会社の無料コーヒー(ただしマズイ)も捨てがたい…
車社会である栃木県では、ちょっと300m離れたコンビニに行くにも車を使います。たまには自転車で行くこともあります。どちらも程度の差はあれ個人差はあります。最近、ヨメちゃんが自転車を使わなくなったので、なんでか聞いてみたら「両方パンクした」と言…
コーヒーのときのお菓子に最も合うと思うのはフルタ製菓の生クリームチョコレートです(←あくまでも個人的な感想です)日本に誇るとちおとめの産地に、あまおう苺を使ったストロベリーチョコを投入するという暴挙も許せるくらい美味しいチョコです。この2つ…
いつの頃からか休日のご飯を僕が用意していたら、すっかりそういうものになってしまいました。習慣って怖い…。もちろん毎度毎度凝った料理や外食は無理なので、簡単なもので済ませるほうが多いわけですが、今日は長男くんのリクエストで煮るラーメンがお題に…
GOTOも動き出し、ようやく経済活動が軌道に戻りつつありますが、来週の業務計画を作ろうとニュースを見ていたらまたもや難題が…。 国の分科会は、新型コロナウイルスの感染対策として、年末年始の休暇の延長や分散を求める提言をまとめた。(中略)2021年1月3…
朝晩の冷えが強まってきて、本気で布団から出られなくなりつつあります。このまま冬眠したい・・・が、そこはしがない会社員。仕事しないわけにはいきません(^▽^;)テレワーク部屋(キャンピングトレーラー)に移動してヒーターをカチッとな。8時45分起き…
ここのところ面白くて読んでいるマンガ「ぐらんぶる」 ダイビングサークルながら本編はほとんど飲み会という、ついつい自分の大学時代(ダイビングサークルじゃなかったけど)を思い出す展開にはまっています(^▽^;)令和のコンプライアンスがウルサイ令和のこの…
昨日・今日と開催されているamazonのprime会員限定セール「amazon prime day」 なんかいいモノないかな~と見たのが運の尽き・・・予想以上に買い込んでしまいました(^▽^;)
権利と義務。集団と個の権利。難しい話題ではありますが、遊びに行った先のマンションに「ベランダ喫煙禁止」という管理組合から案内が貼られていました。こういう案内を見ると戸建てで良かったと心底思ってしまいます。あ、ちなみにタバコは吸わなくなって…
本日は久しぶりのテレワークDay(・ω・)ノネスレのうんまい珈琲を飲みながら仕事ができるだけでもテレワークするメリットがあると信じて疑いません。そういえば、テレワーク手当に何が必要?ってヒアリングしていたら、珈琲代とかおやつ代ってのがあったな…
最近は街中に24時間営業のジム?フィットネスクラブが増殖している気がします。※写真はイメージです(^▽^;)商業ビルが24時間ジムになるのはまだ理解できますが、コンビニ跡地までもが24時間ジムになっているのを見ると、そろそろ乱立が過ぎる気がしてきます(;…
楽しかった?4連休が終了し、明日からは日常に復帰ですね(;´・ω・)さて、最終日にしてようやく遊びに出かけることができましたヾ(≧▽≦)ノLet'sきのこ狩り!??????????大丈夫、コレで良いんです。
4日あった休みがあっという間にあと1日…(滝汗)何もやってない気がする(家の片づけとか細かいことはやってるんですけど…)ミニシルバーウィーク3日目はお彼岸のお線香あげです。高速を法定速度でかっ飛ばしてGoTo東京( *´艸`)
ミニシルバーウィーク2日目ですね。県内の観光地も人出が回復しているようで、アチラコチラから聞こえてくる久しぶりの嬉しい悲鳴についついお出かけしたくなりますがグッとガマンです・・・子どもたちの用事でカンセキスタジアムへ。※画像は過去の使いまわ…
今年のミニシルバーウィークは、ネットワーク屋さんらしく通信機器の入れ替え作業です。どの会社もだいたい3月9月が決算月になるので、ここぞとばかりに作業が入ることに関してはシルバーウィークはうってつけの連休です(^▽^;)今年はコロナで旅行に行く人…
買い出しのためにカインズホームに出かけたところ、気になるアイテムが置いてありました。おいおい、いつからカインズに無印のアイテムを置くようになったんだい?
9月に入り、恐ろしくインターネットが遅くなりました(滝汗)家の回線よりもスマホでテザリングしたほうが早いのには耐えられない・・・白いのがんばってくれよ…といっても世の中の通信量次第ですからがんばりようがないのは明白なので、IPoE化することにしま…
コロナ禍により相変わらず出張抑制中です。東京出張といえば昼食はカレー屋さんが常だったので、もう長いことこのカレーもお目にかかってないです。というわけでナンが食べたくなったので、レガードさん(嫁)におススメいただいた宇都宮のカレー屋さん「ター…
今朝は長男くんと次男くんが始発に乗って遊びに出かけたので、居残った長女ちゃんを連れてヨメちゃんとブランチへ。ゆっくり読書するはずが、長女ちゃんが本を忘れてしまい早々に撤収(ノД`)・゜・。何する?何する~?で結局マンガ喫茶へ行くという超意味な…
用事があって事業所間を移動していたのですが、先に移動していたうちのメンバーさんが道路でわーわー大騒ぎをしていました(;´・ω・)なんだろう?と急いで駆け寄ると・・・こいつは・・・
昨日のプレゼンがうまくいったので今日はお休みをいただき、先週末のリベンジへ。 休みとはいえやること一杯なのでずっとパソコンに向かい合っていますが(;・ω・) まぁすぐ後ろにはハンモックもあって、ゆらゆら揺られながら資料に目を通すのも面白いもので…
2回連続の雨キャンプで自宅での再乾燥を覚悟しましたが、雲の合間から顔を出した太陽のお陰でギリギリ乾燥!使用2回目のタープなのに、ずいぶんとくたびれた感じがします(;´・ω・)う~ん…雨男なのか、このタープが雨を呼ぶのか…(; ・`д・´)
高速移動で那須入り~からのゲリラ豪雨(泣) 滝のような雨が降るなか、タープから落ちた雨がサイトに流れ込んで大混乱! ちゃっちゃと設営したくて水勾配を考えなかったツケが回りましたね。・゜゜(ノД`) 遊びに来てくれていたレガードさんに手伝ってもらって…
久しぶりの徹夜になりそうなほど、仕事が立て込んでいます ...。 ラーメン食べたい... 明日はキャンプに行けるのかな...(;・ω・)
いま流行のテレワーク。部下にはテレワークさせて、自分はハンコ出社と会議打ち合わせの毎日でしたが、ようやくテレワークできました。ナニコレヤバイ!
栃木県宇都宮市にあるショッピングセンター「ベルモール」で恐竜パークが開催されていました。全長5mのT-REXは迫力満点!
梅雨時期のキャンプではチェアやテーブルも湿ってしまいます。とくにチェアの座面や、天然木のテーブルにはカビが生えやすいのでしっかり乾燥させる必要があります。