当ブログは2015年10月に、アメブロからはてなブログに引っ越してきました。
半年経った際に、ふとアクセス解析を見て気付きました。
旧ブログに載せた「引っ越しのお知らせ」からのアクセスが続いてるぞ?(´・ω・`)
旧ブログの記事は全部見えないようにしていますので、何かを検索して旧ブログに行き当たった可能性は低いと思います。
考えられることとしては、過去にブックマークしてくれた方が、それを元にアクセスしてくれていること。
そもそものアクセスが非常に低い当ブログには貴重な読者様なので、なんとか当ブログの更新履歴をアメブロ側に残せないか?と試行錯誤してきましたが、最終的に次のような方法で解決することにしました。
続きを読む前にポチッとしていただけると嬉しいです♪
試行錯誤した更新通知の考え方
私もSEのハシクレですから、ちょちょっと作ってみるぜ~と
・はてなブログにアップした記事のRSSを受け取る
・受け取ったRSSを元に「○○をupしました」的な記事をアメブロに掲載する
という方法を試していました。
イロイロと試行錯誤すること数日。
そういえば私、プログラムが全然ダメでネットワークの道に進んだ(進まされた)んだった・・・(´・ω・`)
一週間くらい粘りましたが、潔く断念(放置とも言う)です。
でもまぁ流入は続いているわけで、何とかできないものかな?と調べるだけ調べてました。
現)はてなブログ更新の通知をアメブロで表示する方法
はてなブログとアメブロ共通に連携できる手段はなんだろう?と調べたところ、Instagram(インスタグラム)が使えることが分かりました。
当初想定していた更新通知方法とはやや遠いものになりますが、Instagram連携によってそれっぽいものができましたので、しばらく使ってみようと思います。
考え方は以下の通りです。
1.Instagramにはてなブログで使う写真をupする際に、アメブロに通知
2.アメブロにupされたInstagramの写真の下に、誘導文字列を追加
3.普段通りはてなブログを書く
1.Instagramにはてなブログで使う写真ををupする際に、アメブロに通知
これはAmebaのスタッフブログを参考にしました。
Instagramの投稿時に「Ameba」ボタンをタップして青くしておくだけ*1です。
2.アメブロにupされたInstagramの写真の下に、誘導文字列を追加
フッターとして、記事下に定型文を入れることで対応します。
コチラの記事を参考にさせていただきました。
(1)フリープラグインの設定
「設定管理」-「サイドバー」-「プラグインの追加」を開き、フリープラグインに次のjavascriptを記述して保存します。
- <!--*定形文を設置*-->
- <script type="text/javascript" src="http://ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.6.2/jquery.min.js"></script>
- <script type="text/javascript">$(function(){$("#ArticleFooter").appendTo(".articleText")});</script>
フリープラグインをサイドバーに配置していない場合は、保存後に配置します*2。
(2)誘導文字列を記述します
「設定管理」-「サイドバー」-「フリースペース編集」を開き、別ブログへの誘導文字列を記述します。
- <style type="text/css">#ArticleFooter { margin-top: 50px; /*記事下からの距離*/text-align:center;/*定型文を真ん中に表示します*/}</style>
- <div id="ArticleFooter">フッター文字列</div>
1.2.の対応によって、アメブロの記事はこんな感じになります。
どんな記事を書いたのかは、Instagramに投稿する際の本文?がそのまま表示されるようです。
アメブロのチェックリストには全角で約26字が表示されました。
本ページのタイトルには全角で約42文字が表示されました。
「はてなブログ更新。○○○に行ってきました」的なタイトルにすると、伝わりやすいのかもしれません。
まとめ
これが「アメブロにはてなブログの更新通知を書く」機能なのか?と突っ込まれると笑うしかありませんが、まぁこんな発想もあるよね?ということで(^▽^;)
この方法、1つ欠点がありまして、スマホやスマホアプリではフッター、つまり当ブログへの誘導文が表示されません。
このあたりが次の課題として乗り越えないといけなさそうです。。。
いや~ホント新入社員研修のときに、ちゃんとプログラム勉強しておけばよかったと、今頃になって後悔しています(´・ω・`)