来年3月末には期限を迎えるヨドバシカメラのアフターサービスポイントが9,000ポイント弱貯まっていました。
月間の累計ご購入金額の1%をアフターサービスポイントとして、ゴールドポイントとは別に毎月、自動的に還元するサービスです。有効期限は5年間です。
ヨドバシカメラ各店で、修理代金のお支払いに1ポイント=1円としてご利用いただけます。通常の商品のお買い物にはご利用いただけません。通常のお買い物には、ゴールドポイントをご利用ください。http://www.yodobashi.com/ec/support/member/pointservice/gold/practical/
残念ながら2012年末に新規ポイント付与が終了し、2017年3月末ですべてのポイントが消失してしまいます。
先日故障したテレビのリモコンの修理に充当しようと目論みましたが、テレビのリモコンは消耗品なので修理対象外でした(涙)
関連記事
テレビやBDレコーダーのリモコンは消耗品だそうです(涙) - もやしさん家のもやもやな生活
このままポイント無くなっちゃうのかな~?と思っていたら、運よく運悪く掃除機が壊れてしまいました。
これはポイントを消化するチャンス( *´艸`)
ヨドバシで修理受付して待つこと3週間。
ヨドバシに修理を出したのですが、修理見積もりなどはヤマダ電機修理センターから連絡が来ました(;・∀・)
カーボンブラシを交換されて返ってきました。
修理代は8,400円くらい。全額ポイントで支払ったので手出しは0円で済みました。
フィルターもきれいに掃除されて返ってきましたよ。
残るアフターサービスポイントは1,000円弱分。
HPでは宇都宮店は書かれていませんが、自転車のメンテ代金にも充当してくれるそうなので、残ったポイントは子ども用の自転車の整備に充てようと思います。
修理代金(出張修理、携帯電話の修理のお支払いにはご利用いただけません)
時計の電池交換
パソコンのデータリカバリ
自転車修理(Akiba、吉祥寺、川崎ルフロン、梅田、博多店のみ)
PCドックサービス(一部でご利用できないメニューもございます)http://www.yodobashi.com/ec/support/member/pointservice/gold/practical/