もやしさん家のもやもやな生活

育児とキャンプとキャンピングトレーラーのブログ♪

夏休みの宿題のお手伝い。夏の大三角を探せ!

 本サイトはプロモーションが含まれています

今年の夏は本当に梅雨は開けているのか?と思わずにはいられないほど曇りや雨続きな夏休みでした。
長男くんの夏休みの宿題に星空の観察というものがあったのですが、もう間もなく夏休みも終わるという今日までホント晴れ間が無くて全く観察できていませんでした。

そして今日、待望の晴れが栃木に訪れました。
夜は星空観察ができる!と出張をイソイソと切り上げて、早めに帰宅しました(=゚ω゚)ノ
f:id:moyashinet:20170824231741j:plain
今月のトランヴェール(JR東日本の車内誌)はなんか雰囲気が違いますね。

ランキングに参加してみました~♪
ポチってしていただけると更新の励みになります( *´艸`)
ブログランキング・にほんブログ村へ

 

 

星座早見盤は東西が逆です

我々が普段目にする地図は、北を上(正面)にとると右手が東、左手が西になります。
その意識で星座早見盤を見ると違和感を感じます。
f:id:moyashinet:20170824231959j:plain

北を正面にとると右手に西、左手に東となっています。
東西が逆になってる・・・
f:id:moyashinet:20170824232159j:plain

それもそのはず、星座早見盤は机の上に置いて見るのではなく、このように見上げる形で使うものです。
f:id:moyashinet:20170824232336j:plain

自分の向いている方角が正面に来るようにすると東西が合いますので、星座の位置関係を正しくとることができます。
その仕組みを習わなかったのか習ったけど忘れたのか(たぶんこっち)長男くんがめちゃめちゃ難儀していたのですが、なかなか子どもだとこの仕組みには気づかないものですね。
いつかは自分で気づくかな?と思って見守っていたのですが、シビレを切らして教えてしまいました(;´・ω・)

外に出て夏の大三角を探してきました

星座早見盤の日付と時刻を合わせて・・・
8月24日の22時・・・と
f:id:moyashinet:20170824232823j:plain
長男くんと外に出て星空観察。
栃木の片田舎ではありますが星空観察には街灯の照明すら明るく感じます。
街灯の光の届かないところに移動して空を見上げているうちに、徐々に目が慣れてきて星を視認することができるようになりました。
明るい栃木の空でしたが、夏の大三角、ベガ・デネブ・アルタイル、さらに白鳥座の翼を構成する6つの星のうち3~4つも見ることができたのはちょっと意外な感じでした。

星空観察の後は自宅に戻って宿題の下書き( ゚Д゚)
まぁなんか書いていたので、明日には仕上げできるでしょう。
ちなみにコチラは宿題の用紙を横で見た私が書いた図(^▽^;)
f:id:moyashinet:20170824233614j:plain
エゴコロが無い私はコレが精いっぱいです(´っ・ω・)っ

まとめ

夏の大三角を構成するベガ・デネブ・アルタイルですが、よくよく見ていると3つの星の明るさは(当然ですが)異なっていて、机上の知識通りベガ>アルタイル>デネブとなっていることがよく分かりました。
残念ながら天の川までは見ることができませんでしたが、かなり明るいと感じる栃木の空でも夏の大三角や白鳥座まで見ることができたのは驚きでした。
もう少し長男くんが天体に興味を持ってくれたら望遠鏡でも買ってあげようかな( *´艸`)

1万円弱から天体望遠鏡はイロイロありますが、やっぱり光学機器メーカーのVixen(ビクセン)が安心ですね。

A80だと長く使えそうですが、ちょっと高いんですよね。
飽きっぽくない子なら買っても惜しくないんですが、長男くんには・・・どうかなぁ( ゚Д゚)