もやしさん家のもやもやな生活

育児とキャンプとキャンピングトレーラーのブログ♪

情報が集まらない1日

 本サイトはプロモーションが含まれています

台風15号の通過から数日が経ち、日に日に凄惨な状況にあることが判明しています。
携帯電話はおろか、局給電されるはずの固定電話もダウンしている状況にあり、なかなか情報が集まらない中でもどかしさを感じます。
f:id:moyashinet:20190912211234j:plain
通話もダメ、通信もダメ、では現地に行くか・・・

 

オフィスの一角に対策室を設けて情報収集しているのですが、基本的には報道中心となっています。
しかし・・・ワイドショーの報道ってなんだかなぁ…と首をかしげたくなります。

千葉で大規模停電続く…都内から車で1時間の地域が“孤立化”!? なぜ?「物資が届かない…」(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース


報道を聞く限り、現地に行ってるはずなのですが、現地に行った報道の人って何か持って行っているんだろうか…?

千葉県では鉄道各社が現在も運転を見合わせているため、自家用車で移動しなければならない、そうなるとガソリンも必要になってくる…という状況が続いています。君津市ではスマホを充電する人も長蛇の列を作っており、深刻な様子がうかがえました。
f:id:moyashinet:20190912211756j:plain

FNN.jpプライムオンライン

車で現地に入ったようですが、ガソリンは持って行ったんだろうか…?
報道車は電源が積んであるはずですが、スマホを充電させてあげたのだろうか…?
逆にただマイクを向けるだけでなく、それをやってるのをバックに取材していると好感度超upなんだけどな( *´艸`)
って、ヤラセっぽくなるからやらないか(^▽^;)

これだけ停電していて情報が伝わらないのであれば、車でスピーカーを使って伝えるとか、手段としてはあると思うんですけど。

f:id:moyashinet:20190912212524j:plain
FNN.jpプライムオンライン

取材班は車でスピーカーを使って伝えたのだろうか…?
ヘリも出しているなら余計に情報伝えられると思うんだけどなぁ…

先ほど見たんですが、避難所の情報や、どこで充電ができる、どこでお水がもらえるという情報について「詳しくはそれぞれの自治体のホームページをご覧ください」って書いてあったんですよ。でも停電していてホームページは見れないんだから…、あまりにも不親切なんじゃないかと思いました。

f:id:moyashinet:20190912212704j:plain
FNN.jpプライムオンライン 

NHKはほぼすべての時間に生活関連情報を表示させているけどFNNは無し。
停電しててテレビを見られないから表示しないとしているなら、いつ復電してテレビを見られるようになるか分からないんだから、逆にFNNのほうが不親切だと思うんだよなぁ…(;´・ω・)

っていかんいかん、仕事しなきゃ(^▽^;)