もやしさん家のもやもやな生活

育児とキャンプとキャンピングトレーラーのブログ♪

ちょっと疎開して薪ストでヌクヌクと…

 本サイトはプロモーションが含まれています

コロナの感染者数がうなぎのぼりに増加してきて、栃木県は人口10万人当たりの感染者数が全国上位にエントリーする事態になっています(滝汗)
f:id:moyashinet:20171128214457j:plain
そんなタイミングで3連休…
子どもたちはお友だちと遊ぶ気満々だったのですが家族だけで過ごそうやとなんとか説得し、ダラダラと過ごせる場所へ疎開してきました(;´・ω・)

 

 

密を避けてやってきたのは県内の某所。
薪ストに薪をくべたが最後、3日間引き籠っていました(;´・ω・)
f:id:moyashinet:20210111211524j:plain

普段の冬キャンプで薪ストーブといえばコチラのホンマ製作所謹製ステンレス 時計1型薪ストーブ AS-60を持っていくわけですが、鉄板薪ストの泣き所として炎が上がっているときは猛烈に暖かいのですが、熾火ばかりになるとすぅ~っと寒く感じるんですよね。
f:id:moyashinet:20210111212204j:plain

今回の薪ストはキャストアイロン(鋳鉄)製で、ストーブ本体もが蓄熱されるので、熾火になってもしばらくはホワホワと暖かい空気が漂い続けます。
f:id:moyashinet:20210111212709j:plain

ゆらめく炎を見つつ、コーヒーを飲みながら読書三昧な3連休になりました。
f:id:moyashinet:20210111213205j:plain

持参した4冊の本のうち3冊読むことができました。
f:id:moyashinet:20210111213313j:plain
こちらは昨年、テレワークを導入してから気になっていた1冊。
あんまり世の中のナレッジを調べている時間が無く、ただ手元で使える手段をどう組み合わせられるかだけで突っ走ってきたので、この機会に振り返る時間がとれてよかったなぁと感じています。

子どもたちも各々持参した本を読んでいましたが、2日目にはみな読み終わったようでお互いに貸し借りして読んでいました。子どもたちの読書量というか読書速度ってスゴイ早いんだよなぁ…。
そういうと『肝心なのはそれが記憶に留まるかどうか』との指摘もあるのでしょうが、それには記憶に留めてもらえるような文章を読んでいるという前提に成り立つ指摘なのかで、やはり大量に読んだものの中から自分が記憶にとどめたい内容を留めるためにも速読の素地というのは大事なんだろうなぁと感じるところです。

そして自分の読むスピードが格段に遅くなっていることに老いを感じた3日間でもありました(;´・ω・)