もやしさん家のもやもやな生活

育児とキャンプとキャンピングトレーラーのブログ♪

ちょいと塩原でタピオカドリンク

 本サイトはプロモーションが含まれています

日本中のアチラコチラで緊急事態宣言の対象に含めてくれーって自治体が続出していますね。
f:id:moyashinet:20171128214457j:plain
緊急事態宣言が出されると良いことあるのかな…?なんて思っていたところ、良いことだらけだという話を教えてもらい、リモートで打ち合わせしていたのですが愕然とする事実のオンパレードでした。

 

 

今回の緊急事態宣言に合わせて、飲食店に対して夜7時だったか8時以降の営業を取りやめる、いわゆる時短要請が出ていますが、これに応じると1日6万円の協力金が支給されるそうです。つまり、場代の安い店舗を借りれさえすれば、時短要請に合わせた時間に店を閉める=協力金ゲットというスキームが展開されているようで…。

キッチンカーで行商していた人たちが、このクッソ飲食不況下に次々に店をオープンしているのが不思議で仕方がなかったわけですが、ようやく謎が解けました(←ていうか周知のスキームなの?)

GOTOイートでの錬金術もそうでしたが、速度感をもって取り組む際に生じる制度の歪はやむを得ないとはいえ、2度目の緊急事態宣言で全く補正されていない点においてはちょっとがっかりしちゃいました。
どうせだったら、開店休業状態の飲食店に輪番でお弁当を作らせて、それを医療関係者へ配布したら給付金を支給するなどお金が回るスキームにしてもらえると、休業補償ウハウハの飲食店の裏にいる、せっかく丹精込めて育てた野菜や果物を買い手がつかないばかりに自分の手で潰し続けている農家も救済できるんじゃないかなぁ…と思ってしまいます。

ちなみに打合せの趣旨は、こんな脱法まがいなスキームの勉強会ではなく、マイナンバー制度の活用という超絶マジメなの話だったのですが、あまりに衝撃受けてほとんど本編に入れなかったというトンデモ会議になっちゃいました(^▽^;)

長女ちゃんがオモムロに買ってきたタピオカドリンク。
f:id:moyashinet:20210112224030j:plain
もうタピオカブームは過ぎ去ってむしろお店を探すほうが大変じゃね?と思うのですが、未だに彼女の中ではブーム真っ盛りで見つけるたびに飲んでおります。
好きで飲んでいるので何も言えないところですが、願わくばお腹が詰まるようなことだけにはならないでほしいところです(^▽^;)