もやしさん家のもやもやな生活

育児とキャンプとキャンピングトレーラーのブログ♪

アウトランダーPHEVにルームミラー型ドライブレコーダーを取り付け完了

 本サイトはプロモーションが含まれています

アウトランダーPHEVへのドライブレコーダー取り付けが完了しました。

初期不良騒動があって時間がかかりましたが、ようやくです。


 

今回購入したのはAKEEYOのルームミラー型ドラレコです。
室内用リアカメラとGPSケーブル、32GBのSDカードがセットになって11,500円(´艸`*)

SDカードは128GBまで対応しているので、差し替えちゃうと思いますが(^▽^;)

取付完了して動作確認もok(=゚ω゚)ノ

自分で取り付けると配線が分かるので、後でトラブっても臨機応変に動けるのがいいですね。

電源回路

グローブボックス裏側にシガーソケットを増設して給電しています。
Aピラー・ダッシュボード横パネル・グローブボックス・アンダーパネルを外して配線しています。


AKEEYOのAKY-X3GD-CNはシガープラグ給電となっていて、プラグ部分で変圧しています。


電源プラグをバラして12Vと直結しようと思いましたが、めちゃくちゃ固くてバラせなかったので素直にダッシュボード裏にシガーソケットを増設しました。

初期不良のことを考えると、プラグをバラさなくてホント良かった(^▽^;)

 

GPSアンテナ

GPSアンテナとリアカメラは電源とは反対側に引き出しました。


Aピラーを経由してダッシュボード上に配置しました。
見栄えを考えるとダッシュボード内に埋め込みたいところですが、面倒なのでこれでokとします(^▽^;)

 

リアカメラ

モニターとリアカメラの配線は頭上を通します。
運転席側のドアのウェザーストリップを外し、天井内張りの間に埋めていきます。


リアピラートリムは、内張はがしを突っ込んで浮かせるだけで配線が通せました。

バックドアまでの配線は蛇腹通しが難題になりがちですが、シリコンスプレーを蛇腹内に吹き込むとヌルヌルと難なく通すことができました(=゚ω゚)ノ

シリコンスプレーなんて使って大丈夫?と思われるかもしれませんが、本業でもLANケーブルや電線を通すときにガッツリ使っていますのでたぶん大丈夫でしょう(^▽^;)


まとめ

ドライブレコーダーの取り付けって大変かな?と思っていましたが、案ずるより産むがやすし。思っていたよりも簡単に取り付けることができました。

バックミラーを通しての後方確認とは感覚が異なるので当初は違和感がありましたが、慣れることで昼間は違和感なく運転できるようになりました。
問題は夜間で、暗い路地では全く後方が見えないがちょっと課題かなぁと感じます。夜間の運転が多い方はルームミラー型ではないドラレコが良いのかなぁと思います。