ここ数年、新年の福袋といえば食品系ばっかりになっています。
年越しキャンプに行っているので年始から買いに行けない&買いに行っても寒い中で並んで待っていられない&食品系は年越しキャンプ後でもGetできる&なにより食品系は確実にモトがとれる(ヴィレヴァンのようなゴミを掴むリスクが無い)、というのがその理由でした(´艸`*)
とはいえ食品系もスタバやマクドのように抽選式のプラチナ化することもあるので、いつまで買い続けられるかは微妙です・・・
が、今年も食品系の福袋を無事に何点か入手できました(´艸`*)
まず第一弾がミスドの福袋(3,600円)です。
ここ数年で恒例となっているポケモンとのコラボ福袋です。
中身を全部出してみました。
●ドーナツ引き換えカード30個分
●ハンドタオル
●トートバッグ
●クリアファイル
●スケジュールン
●メモ帳
●カレンダー
●ポケモン柄の箱
ドーナッツだけなら2,400円の福袋で十分ですが、長男くんがクリアファイルを欲しがり、長女ちゃんがスケジュールンを欲しがり、でこの2つが入っているのが3,600円か5,900円の福袋でした。
さすがに5,900円の福袋を買ってもドーナッツ50個も食べられなさそうだったので、3,600円に落ち着いた次第です。
とはいえ、子どもたちが揃いも揃ってこの豚?カバ?みたいなのを可愛い可愛い言っているのを眺めていると、我が子ながら美的感覚を疑いたくなってしまいます(^▽^;)