はてなブログつながりの皆さんと、富士山のふもとへオフ会に行ってきました(=゚ω゚)ノ
普段からコメント欄で交流のある皆さんとリアルでお会いできる貴重な機会。
今回も本当に楽しい時間を過ごすことができましたヾ(≧▽≦)ノ
我が家は今回もレンタルキャンピングカーでの参加です。
先日購入した中古キャブコンは納車まで2か月ほどかかるそうなので、もうしばらくはレンタルでの参加が続きそうです。
今回ご一緒したみなさま
・どんちゃん (id:donchang1973)(solo)
・ヒロさん
・BrotherShuさんfam
恒例の深夜行軍
子どもたちが学校から帰ってきて家事を済ませた23時過ぎに出発です。
いつも通り、夜の走りやすい時間帯に距離を稼いでしまいます。
通常、栃木県から富士山方面へ向かう際は、東北道から圏央道を回って東名にアクセスしますが、今回は首都高から東名高速へアクセスするルートを選んでみました。金曜深夜の東名とは思えないくらい順調に進みました。
これも働き方改革のおかげなのかな…(;´・ω・)?
海老名で軽く小休止しようと思ったらDPF再生…
5分ほどで終わりますがエンジン切ろうというときにはじまると地味にストレスです。
その後、駿河湾沼津まで進んで仮眠をとりました。
駿河湾沼津には、以前から皆さんのブログで気になっていた「しぞ~かおでんの天神屋」が入っていました。
せっかく静岡での朝ごはんなのでかなり迷った結果、8時開店(このとき6時)まで2時間待つことや、他に1件気になっていたお店があったので先に進むことにしました。
オフ会場に到着~♪
気になっていたもう1件の朝ごはん屋さんは、オフ会場のそばにある「焼津ぶしうどん しょうた」です。7:30過ぎに到着し、待ち時間もほとんどなく案内されました。
シンプルな冷たいうどんを注文しましたが、とても美味しかったです。
食後はオフ会場を下見し、チェックイン時間までイオンモールにお土産を買い出ししてきました。
普段は帰宅途中にお土産を慌ただしく買うことが多いので事前に調達できてよかったです。
チェックインの11時が近づいてきたので再びオフ会場へ。
道中、コンビニから出てきた巨大なキャンピングカーにくっついてオフ会場を目指します(´艸`*)
オフ会場に到着し、先着されていたどんちゃん&ヒロさんと合流。
今回のオフ会は、事前の天気予報では雨続きでしたが、幸運にも富士山が顔をのぞかせてくれました。
野外の宴会場を組み立てて、先着したメンバーで乾杯のリハーサルです。
この後は、続々と皆さん集まりいつも通りまったく写真を撮る暇もないほど楽しい話が弾んだオフ会でした。
オフ会のメインイベントは夜の宴会!
夜ご飯は各家族持ちよりの美味しそうなご飯が所狭しと並びます。
我が家はコストコのシーフードアヒージョと…
コストコベーカリーのバゲットを(^▽^;)
キャンプご飯は僕の担当なので手抜きで恐縮です(;´・ω・)
薬味たっぷりのかつをのたたきやサラダなど、いつも通り皆さんの本気っぷりが眩しいです。
そして、okaちゃんが10.6kgのローストビーフを担いで登場!
子どもたち用に切り分けてくれた肉のサイズ感がオカシイです。
夜も遅くまで宴会は続きました。
楽しい時間はあっという間
翌朝は某社のソーセージマフィン的なものを作ってみたり…
totsusupoさん家のしぞ~かおでんも本当に美味しくいただきました。
そんなこんなで楽しい時間はあっという間に過ぎ、散会の時間となりました。
今回もご参加の皆さんには大変お世話になりました。
特に腰を痛めてしまったこともあり、あまり設営・撤収に参加できずに心苦しい限りです。
次回もまたどうぞよろしくお願いします。