次男くんの宅勉用にはスマイルゼミを契約しています。
ベネッセのチャレンジ(紙)やチャレンジタッチ(電子)など試してきましたが、それらをやっていた長男くんや長女ちゃんよりも成績がアレなのはさてさて教材のせいなのか…(んなわけない(;´・ω・)
そんなスマイルゼミですが学習用タブレットを新品に交換するキャンペーンの通知が届いたので交換してもらうことにしました。
新品交換キャンペーンの内容とコスパ
タブレットの価格は通常43,780円(税込)
さらに新品のデジタイザーペン(税込3,080円)や新品タブレットカバー(税込1,980円)もついてきます。
総額で約49,000円相当の商品が新品になるというのはかなりお得なキャンペーンですね(´艸`*)
条件は交換後12か月以上の継続利用です。
このまま成績が落ちない限りは残り1年は契約する見込みなので悪くないDEALかな~というわけで新品タブレット交換キャンペーンに申し込みました。
新品タブレットが到着!でも回収に問題が…
申し込んでから待つこと2日。
届きました。
傷1つないピカピカのタブレットとタブレットカバー
さらに新しいデジタイザーペンと充電器です。
新品の輝きは本当に気持ちが良いもので、次男くんも「おー!」と喜んでいました(´艸`*)
今まで使っていたタブレットと充電器は返送することになります。
送付状が無い…(;´・ω・)
同梱されていた案内を読んでみたら、ドライバーが返送用伝票を持っている模様で、家に届いたタイミングで同時に回収される予定だったようです( ˘•ω•˘ )
受取った次男くんに聞いてみたものの回収の話は特に無かったようで(;´・ω・)
とりあえず連絡が来るまで放っておこうと思います(^▽^;)
学習環境の改善への期待
新しいタブレットで次男くんの学習意欲が向上してくれることを期待しています。
ITの仕事をしている身としてはデバイスの性能向上が学習効果に与える影響についても興味深いところです(´艸`*)
新品タブレットで少しでも勉強に対するモチベーションが上がってくれれば嬉しいです。
といったものの成績については教材のせいではなく本人の取り組み方次第だと分かっていますので、むしろ新しいデバイスで心機一転がんばってくれれば嬉しいです(´艸`*)