もやしさん家のもやもやな生活

育児とキャンプとキャンピングトレーラーのブログ♪

長女ちゃんとオープンキャンパスへ行ってきました

 本サイトはプロモーションが含まれています

週末は長女ちゃんにくっついて某大学(?)のオープンキャンパスに行ってきました。

僕は浪人しても手が届かなかった大学…
理系学生だったのに、2浪が怖くなってセンター試験受験中に苦渋の文転をしてIT屋さんやっているのを考えるとなんだか不思議な感じがします。

 

 

今でも見る悪夢と心の奥の想い

未だに年に数回はセンター試験の夢を見てうなされて起きます。
この決断が正しかったと自信を持てないからでしょうか…(;´・ω・)

あの時の選択が人生を大きく変えたのは確かですが、アレが無ければ結果的にネットワークエンジニアという仕事に出会うことも無かったでしょうから人生は不思議だと思います。

日本で唯一の学科への憧れ

この大学は日本で唯一の科目を学べる貴重な大学でもありますので、高校1年生のうちにどういう大学なのか見せてあげることができて良かったです。
オープンキャンパスでは模擬講義もあり、マニアックな内容なので引くかな?とも思いましたが、興味津々で講義を聞いている様子を見てオープンキャンパスに申し込んでみて良かったなぁと思いました。

親として自分が果たせなかった夢を子どもに押し付けるつもりはありませんが、選択肢を広げてあげることは大切だと思います。
最終的にどの道を選ぶかは長女ちゃん次第ですが、今回のオープンキャンパス体験が良い刺激になってくれれば嬉しいです。