もやしさん家のもやもやな生活

育児とキャンプとキャンピングトレーラーのブログ♪

ミニストップの新作ソフトクリーム『プレミアムソフト-いちご×チョコ×バニラ-』

年が変わり1月10日からミニストップのソフトクリームが『プレミアムソフト-いちご×チョコ×バニラ-』に変わりました(=゚ω゚)ノそれまでの『プレミアムソフト-トリプルショコラ-』が美味し過ぎて2週に1回、外勤があったときは週1~2回は食べるほどお気に…

何度もリピートしてしまう『もつ鍋』のふるさと納税(福岡県 大牟田市ふるさと納税)

寒くても暑くても食べたくなる鍋がいくつかありまして、そのうちの1つにもつ鍋があります。実際には「もつ」の量は少なくて良くて、そのもつ鍋のスープで煮込むキャベツがめちゃくちゃ美味しくてつい注文してしまいます(´艸`*)このときも狂ったようにキャ…

MRKの株主優待で買ってみたTrattoria Matrimonioの冷凍パスタを食べてみました

昨日は会社の賀詞交歓会に参加してきました。普段は仕事で接点がある通信部隊の方々だけでなく、様々なセクションの方々と楽しく交流することができ、気がつけば日付が変わるほどの盛り上がりでした(^▽^;) 【LRT宇都宮電停付近の様子】 当初は終電で帰る…

野菜高騰で断念(涙)鍋が食べられない…

久しぶりに鍋料理が食べたくなり、仕事帰りに宇都宮駅で食材を調達しようと立ち寄りました。最近は野菜の価格が上がっているという話を聞いていましたが、実際に目にした価格に愕然としてしまいました。

さつまいも高騰につき…と選んだふるさと納税(鹿児島県 志布志市ふるさと納税)

米が高い、野菜が高いとあらゆるものの値段が騰がっていますが、ここ5年くらいで違和感を感じているのが『みかん』と『さつまいも』の値段です(;´・ω・)例年、冬になると5kgあたり1,500円くらいで箱買いできていたのが、年々価格が騰がり続けて去年は4,500円/…

休日の昼ごはんは ちょっと手間をかけた野菜たっぷりラーメン

休日のご飯作りは僕の担当となっています(=゚ω゚)ノ今日は子どもたちも家にいましたので、簡単にラーメンを作ることにしました。実は、最近ブログ仲間のtotsusupoさんが紹介していた調理法が気になっていまして(^▽^;) 実はこの記事でtotsusupoさんがやっている…

大学入試共通テスト当日模試で実感する「残り1年」の重さ

この週末は大学入試共通テストが実施されました。以前はセンター試験として知られていた試験ですが、現在は「大学入学共通テスト」という名称に変更されています。 運営主体は変わらず独立行政法人 大学入試センターなのだから、馴染み深い「センター試験」…