モバイル投稿
タイトル通り怒涛の1週間が終わってホッと一息(=゚ω゚)ノラーメンはやっぱり味噌味が一番です(=゚ω゚)ノ
思い起こすと数年前。四国旅行を計画していた矢先にコロナ禍となってしまい、幻の計画となってしまいまっていました。長男くんも卒業するし、ヨメちゃん方の義両親と出かけられるのも今しかない!というわけで再計画中です。
久しぶりに那須高原へ来ています。 残念ながら今週末は天気が悪い予報だったので、ちょっと(かなり)古い本を引っ張り出して読書三昧な週末です。 現職になる前に接していた業界ですがそこでの考え方は今でも根強く残っているなぁと改めて考えさせられました。…
長男くんが宇都宮駅に用事があるというので早めに仕事を切り上げて車で送ってきました。
今週も週の途中からイロイロなトラブルが発生しまくってて自分の時間が無かったので、金曜日の夜は久しぶりに夜更かししてプログラムを書いていました。何時か覚えていませんが一区切りついたので仮眠してから続きをやろうと眠りについたら・・・おはようご…
先日、宇都宮市内のラーメン屋さんに『山形の鶏中華』を食べに行きました。 が・・・。それを知ったヨメちゃんからズルイ!!!と猛抗議を受けまして・・・
真冬の期間は暖房器具の関係で電気料金は見たくないくらい上がりますが、ここ数か月は燃料調整費の爆上がりでもっと見たくなくてホントに見てません(←おいっ! そして今月、銀行の引き落としを眺めていたら水道代が跳ね上がっていることに気づきました(滝汗)
栃木県でも山形の鶏中華が食べられるぞ!という話を聞いて以来、行きたい行きたい思っていたお店にようやく行けました(=゚ω゚)ノただ…なんかイメージが違うんだよなぁ(;´・ω・)
2月14日。バレンタインデーでした。大昔は会社でもチョコのバラマキがありましたが昨今はそういった風物詩もめっきり無くなり、コロナ禍以来は皆無となりました(^▽^;)というわけでヨメちゃんからいただきましたヾ(≧▽≦)ノ僕は知っている・・・自分が食べたいチ…
喉の痒み、猛烈な鼻水、全身倦怠感などなど昨晩blogを書いていたときには花粉症かと思っていた体調不良ですが… ブログ書いた後にジムに行って走ろうとしたのですが、走れば走るほど体調が悪くなってきて・・・走っているのに身体が温まるどころかどんどん寒…
昨晩から喉が痛くて痛くて…(ノД`)・゜・。こりゃぁいよいよ罹患したかと不安な一夜を明かしました(;´・ω・)そして今朝になって頭もぼぅ~っとするわ熱っぽくわダルいわで、これはついにアイツの出番では!?と熱を測ると・・・いたって平熱(=゚ω゚)ノこれは…この…
今日は子どもたち(受験生は除く)がスケートをしたいというのでスケート場へ。スキーがしたいと言ってくれないのがちょっと残念(;´・ω・)もっともスキーは準備も移動時間も長いので、ちょっとドライブすればすぐに滑ることができるスケート場に軍配があがるの…
昨日は有休だったのに電話鳴りまくり、今日は丸一日Web会議づくめ。そんな中、長男くんが学校で体調悪くなったようで保健室から呼び出し、次男くんが学校でケガしたとかで呼び出しからの病院送り(←問題なし)、長女ちゃんはなんだか期限が悪いと慌ただしい…
昨日(土曜日)は昨秋から仕掛っていたプログラムを完成させたくて朝から晩まで没頭しておりまして、その夜は珍しく家族全員揃っていたので一緒にご飯を食べまして…そういった機会にはノンアル飲料でワイワイと話しているのですが、肝心のノンアル飲料のスト…
もう毎年の恒例行事と化してきた、年始に行われるスノーピークの価格改定。今年も価格改定のPRが発表されました。 われわれ信者にとっては、教祖様からお布施の足りなさを直々に示していただける貴重な機会です。それにしても今回は、もはや何かがバグッてる…
クリスマスにはサンタさんから図書カードをGetした子どもたち。さっそくマンガなど買って楽しんでいます(←問題集買えよって言ったらスゴイ目でにらまれたしかしそんな大人にも楽しみなクリスマスプレゼントがあるのです(´艸`*)そう。それはマクドナルドの…
毎年クリスマス時期になると訪れる寒波、通称クリスマス寒波は今年は見事に12/24~25で到来し、文字通りのクリスマス寒波になっていますね。
2022年12月22日(木)。冬至を迎えました。そして冬至にふさわしい寒さ&冷たい雨(涙)我が家の本柚子も植えてから10年以上経過してようやく実が成るようになりました(*^▽^*)
年の瀬となってGood Newsが続くもので、本日も嬉しいニュースが(´艸`*)タイトルの通り年越しキャンプの予約が確定しましたヾ(≧▽≦)ノ
約4年ほど胸につかえのあったしこりがようやく解けるメドが経ち、なんだか一気に気分が晴れやかになってきましたヾ(≧▽≦)ノ仕事の量が多い&難易度が高い、要求がハンパナイ、部下が自由気まま過ぎるなどなど気苦労はあるものですが、基本的にその辺は何とか…
この冬は子どもたちが自分の部屋で灯油ストーブを使っているようで、灯油の減りが激しくなっています。ということで灯油の買い出し・・・え?18リッターで1,980円???
IT業界ではどうしても年末年始や年度替わり(3月→4月)のトラブルはつきものなのですが、それにしても今年はトラブルが多いような気がしています。自分たちでバグを作り込んでいるなら諦めもつくのですが、往々にして某巨大企業による●indows Updateが起因し…
月曜日に仕事に出たっきり家族と音信不通となったワタシ・・・久しぶりに帰宅してまともなご飯にありつけました(^▽^;)白いフライパンに宇都宮餃子は映えますねぇ(´艸`*)
飲み会・懇親会・ちょっと一杯・・・ができなくなってもうどれくらい経つでしょうか。数年ぶりに忘年会が開催されました(=゚ω゚)ノ東京の夜は明るいなぁ~(*´ω`*)(←田舎モノ
休業日(土曜日)だというのにWeb会議が立て込んでいる今日この頃(;´・ω・)子どもたちは部活に行ってしまって静かなので仕事が捗ります。久しぶりに独りご飯だったので、これまた久しぶりに宅配ピザを頼みました(´艸`*)うん。Web会議しながらピザはダメだな・…
早いものであっという間に今年最後の月になりました(*´ω`*)いや、ホントあっという間だったなぁ…
( ゚д゚)ハッ!!!
今回の出張は古都金沢ヾ(≧▽≦)ノなかなか出張先になる場所ではないので出張終わったら少し観光でも~と企んでいましたが、メールに次ぐWeb会議に次ぐメールの無限ループが発生(;´・ω・)満員の新幹線に乗って撤収です(ノД`)・゜・。せっかく金沢まで来たのに・・…
コロナ禍以降は劇的に出張が減っていますが、今日は久しぶりに新幹線で出張です。いつもと違う山々な風景(*´∇`*)
金・土・日・月とぶっ続けで仕事しておりますが、ようやく光がさしてきました。途中なんどか記憶が無い時間があるので、眠ってはいたんだろうなぁと思います。寄る年波には勝てぬものです。