日常のこと
今年の年越しはちょっと慌ただしくて(←年越しキャンプだけじゃなく…)、ようやく落ち着いた週末を迎えることができました。というわけでこの三連休は延び延びになっていた年始のあいさつ回りをしてきました。
デスク周りが日に日に散らかっていく一方です。仕事関連の書類、確定申告の資料、新しい分野の学習資料などやるべきことが次々と増えていく中で、整理する時間さえ確保できない状況に陥っています( ˘•ω•˘ )そこで、デスク周りの収納スペースを確保するためデ…
昼食で丸亀製麺に立ち寄ったところ、「うどーなっつ」が1000万食突破を記念したとのことで1個増量キャンペーンを実施中でした。以前、子どもたちが食べて絶賛していた商品なので、この機会に購入してみることにしました。
お昼ご飯時にシャトレーゼ前を通りかかったところ「重大発表」と書かれた看板を見かけました(=゚ω゚)ノ「1月9日にとんでもないチョコバッキーが発売になるという噂は本当らしい」とな…。そんな噂は聞いたことなかったのですが、せっかく車を降りたのですから見…
ステーキ宮の2025年福袋(3,900円)を購入してきました。今年のステーキ宮の福袋は、オリジナルキルティングバッグに豪華な内容が詰まっていますヾ(≧▽≦)ノ
幸楽苑の2025年福袋(3,000円)を購入してきました。昨年と同じ価格ながら、内容と形態に大きな変更がありました。
今年もミスドの福袋(6,000円)を購入しました。しかし、今年の福袋は例年と比べてコストパフォーマンスが著しく悪化してしまいました(;´・ω・)
2025年のケンタッキー福袋を購入してきました。 ケンタ福袋|ケンタッキー公式サイト 2024年のうちに2025年の福袋を購入するという不思議な時間軸に、何とも言えない気持ちになりましたが、お得な内容に大満足です(´艸`*)
今年も那須高原で年越しキャンプを楽しみましたヾ(≧▽≦)ノさて。現実世界へ下山します…
みなさま、明けましておめでとうございます。目が覚めたら日は高く上っておりました…。今年の目標に「早起き」を含めていたらいきなり目標未達を起こすところでした(;・∀・)
今年も残すところあと数時間となりました。大晦日の那須は例年にない、暖かく穏やかな天気です(*^▽^*)と思ってたら夜になって雨がぽつぽつと…(;・∀・)
年末の買い出しに~とコストコに立ち寄ったところ、エコフローの製品が並んでいました。Windows 標準のペイントソフトっていつの間にか透過pingや切り抜きもできるようになっているのか…Σ(・ω・ノ)ノ!?(驚
最近はコミュニケーション手段も大きく変化して、年賀状の文化も徐々に薄れつつあります。さらに今年はハガキ代の大幅な価格改定(63円→85円)もあって、事前に年賀状やめましたという連絡が入るなど、さらに年賀状文化の先細りに拍車がかかりそうな予感がしま…
昨日、12月27日で年内の仕事を全て片付け仕事納めとなりました。その後、同期での忘年会でしたが楽しみすぎて写真を全く撮らないという失態(;´・ω・)
ここ数年、12月の最終週というと1年間の仕事の振り返りをしたり、翌年の仕事の計画を立てたりと、割とのんびり過ごすことが多かったのですが、今年は最後の最後まで忙しく…(;´・ω・)よくよく考えてみると、今までは取引先さんたち(外資なみなさん)がクリスマ…
Merry Christmasヾ(≧▽≦)ノというわけで、長女ちゃんとミスドへご飯を買い出しに行ったところ思いがけない出会いがありましたヾ(≧▽≦)ノ
本日12月24日はクリスマスイブ。ということで子どもたちに夕食の希望を聞いたところ、即座に「ケンタッキー!」という返事が返ってきました(^▽^;)定番デスネとはいえクリスマスのケンタッキーは事前予約が必須だったような...(;´・ω・)?と不安を抱えながらも…
キャンプや自宅で美味しいピザを焼いてみたくて気になっていたピザ窯を、ついに購入することができましたヾ(≧▽≦)ノ いただいたコメントや使用シーンを考慮した結果、ガス式のピザ窯を選択しました。薪式も魅力的でしたが、手軽さと収納のしやすさを重視しての…
忘年会続きの罪滅ぼしに、ヨメちゃんとゆっくりとランチに行ってきました。向かった先はジョリーパスタ(=゚ω゚)ノドリア(←パスタ屋でも米推し)をつついていると、思いがけず現代社会の一端に触れる機会がありました(´艸`*)オオゲサナ…
今夜も忘年会でした(^▽^;)仕入れ先さんとの商談後の懇親会ということで、ビジネス&プライベートごちゃ混ぜの楽しい飲み会となりました。今回はお世話になることは無いとの結果でしたが、不足していると感じた観点を余すことなく伝えられたので、次回の商談…
12月19日からガソリン補助金が減額されるというニュースを耳にし、価格上昇前に少しでも安い価格で給油しておこう!と、いつものコストコガスステーションへ向かいました。ところが、考えることは皆同じだったようで、到着してみるとすでに長蛇の列(^▽^;)他…
12月も中旬に差し掛かり、待ちに待ってない忘年会シーズンが本格的に始まりました。振り返ってみると、ここ数年の12月は実に様々な様相を見せてきました(;´・ω・)コロナ禍真っ只中の時期は、すっかり静かな年末に慣れてしまうほど宴会のない12月が当たり前にな…
10年以上、時間管理にはWebツールを活用してきた私ですが、来年からシステム手帳を復活させることにしました。この決断の背景には、10月から大きく変わった仕事環境があります。
出張のため移動しようとしたところ思いがけない出会いがありました。
本来は有給休暇を取得していた今日、急遽午前中に会議が入ったため出張することに(^▽^;)せっかくの休みが...と思っていたのですが、意外な展開になりました。
先日、出会いの森いちご園「ベリーちゃんハウス」の苺を購入しました。今回購入できたのは朝採れのとちあいかですヾ(≧▽≦)ノ
東京での用事が終わり、気づけばすっかり夜も遅くになっていました。帰り道、以前から乗ってみたかった『THライナー』にちょうどタイミングよく乗れることがわかり、これで栃木まで帰ることにしました。この選択が後で悲劇を招くとはこのときはまったく想像…
東京に到着後、用事までに少しだけ時間があったので東京駅周辺を散策してみました。冬のこの時期、東京駅周辺では丸の内イルミネーションが開催されており、歩くだけでワクワクするような景色になっています(´艸`*)ミレナリオがあった頃が懐かしい(;・∀・)
所用でヨメちゃん・次男くんと東京に出かけまして、浅草から銀座線に乗ったところ偶然にも「銀座線1000系特別仕様車」に乗ることができましたヾ(≧▽≦)ノ電車に乗った瞬間から次男くんが挙動不審になったのでなにかあると思いましたが、なるほど特別仕様車だっ…
今回の出張では、調査用の機材が大量にあるため、スーツケースにパンパンに詰め込んでの移動となっています。普段から荷物は多い方ですが、それよりも格段に重たい荷物を抱えて移動するのは大変でしたが、いざ電車に乗ろうと駅の階段を上っていたときに事件…