もやしさん家のもやもやな生活

育児とキャンプとキャンピングトレーラーのブログ♪

キャンピングトレーラー-アンタレス426

キャンピングトレーラーを降りました

タイトルの通りではありますが、10月下旬にキャンピングトレーラーを降りました。そのことを書こうと何回かチャレンジしたのですが、ぜんぜんまとまらずに今に至り、ぎりぎり年内に間に合ったという感じです(^▽^;)もう10年以上もblogをやっているのに筆が全…

キャンピングカーのルームエアコンは駐車時の勾配に要注意です

先日、長男くんがコロナに罹患したためキャンピングトレーラーでの隔離生活を送っていました。心配していた副作用?も無く無事に軽快しましたが、問題はキャンピングトレーラーでして…。隔離期間中、エアコンをつけっぱなしにしていたところ、室内機から水漏…

キャンピングトレーラーの牽引中に鳴るギシギシ音の対応

週末はキャンピングトレーラーを牽いて静岡に遊びに行ってました。 浜松のインターを降りてしばらくすると、ギシギシと軋む音がありまして…

キャンピングトレーラーの3Way冷蔵庫(Dometic RM4230 70L)の仕組みと燃費

うちのキャンピングトレーラーにはドメティックの70L冷蔵庫が付いています。何も考えずとも設備一式が標準搭載されているのはキャンピングトレーラーの良いところです(*´ω`*)ただ、移動中に良く冷えなかった(真夏に常温になってた)とか、移動後にトレーラ…

キャンピングトレーラーの冷蔵庫の消費電力がよく分からない…

キャンピングトレーラーをけん引して移動中に、トレーラーの冷蔵庫をONにして食材を冷やしておきたいなぁと考えています。トレーラーの冷蔵庫はDometicの3way冷蔵庫RM4230です(たぶん

キャンピングトレーラーのエアコンが動かない…(分析編)

夏本番の暑さが続く中、書斎として客間としてさらに風邪(含インフル)罹患時の隔離部屋として活躍しているキャンピングトレーラーも、連日エアコンをフル稼働させています。めっちゃ涼しいヾ(≧▽≦)ノ

キャンピングトレーラーのメンテナンス。安定ジャッキ(コーナーステディ)のグリスアップ

車中泊していると、誰かが室内を歩いたり寝返りを打つと車内が揺れますが、キャンピングトレーラーでの停泊時は安定ジャッキ(コーナーステディ)によって揺れにくくなっています。キャンピングトレーラーの停泊時に『脚を下ろす』と表現するのは、このジャ…

キャンピングトレーラーの車検(ユーザー車検)

キャンピングトレーラーの車検を受けてきました。キャンピングトレーラーも車なので2年に1回の車検を受ける必要があります。

キャンピングトレーラーのFFヒーターは自動点火…だったのか?確認してみた

先日、キャンピングトレーラーでスキーに行った際の暖房は灯油ストーブを使いました。トレーラー内はめちゃめちゃヌクヌク( *´艸`)そんな中で、トレーラーの取説(英語版)を読んでいたところ「FFヒーターは自動点火装置がついてるよ」と書いてあるのを見つ…

キャンピングトレーラーが寒すぎるのでプチカスタムすることにした

在宅勤務のときは自宅に停めているキャンピングトレーラーの中で仕事をしています。家事雑音や、子どもたちの騒ぎ声も気にならず、仕事に集中できるのは良いのですが、1つだけ「寒い」という問題がどうにもなりません。晩秋の頃はイワタニのカセットガスフ…

キャンピングトレーラーのダイニングテーブルを修理しました

キャンピングトレーラー「アンタレス426」のダイニング(ダイネット)のテーブルがグラグラしていたので修理しました。

悲報。キャンピングトレーラーのキノコベント(2個目)が壊れました

先日、キャンピングトレーラーのキノコベントが吹っ飛んでしまって屋根にぽっかりと開いた穴を修理しました。 キノコベントってこんなやつ↓です。車室内に溜まった暖かい空気が、ここから外に出ていける仕組みになっているのですが、写真に写った丸っこいカ…

氷点下のスキー場で車中泊。イワタニの風暖だけで乗り切れるのか確かめてみた。

先週末はキャンピングトレーラーをけん引して、泊りがけでスキーに行ってきました。それについては後で記事にするとして、今日はスキー場での車中泊時の暖房について。キャンピングトレーラーの暖房といえば標準で備わっているTruma(トルマ)のFFヒーターです…

キャンピングトレーラーのキノコベントの交換

(2020.02.25追記)この修理の後、1か月経たずにもう1個のキノコベントも壊れました。消耗品と割り切って、1個壊れたら全部交換してしまうのが楽だと思います。 ↓↓↓本編はコチラ↓↓↓キャンピングトレーラーに入ると、寝室の一か所がやけに明るいことに気づき…

キャンピングトレーラーのスタッドレスタイヤ履き替え

けん引車のアウトランダーPHEVと同じタイミングで、キャンピングトレーラー用の冬タイヤも新調しました。 お店でトレーラーのタイヤの履き替えもお願いしようと企んでいたのですが、リフトアップできないために断られてしまい、久しぶりに自分で交換作業でし…

キャンピングトレーラーの車検で回送

天童ラ・フランスマラソンの振り返りもまだですが、やたらと用事が多くて今日も出ずっぱりでした。今のキャンピングトレーラー(アンタレス426)を買ってから6年。車検の時期が来ましたので、ショップまで回送してきました。たった100kmほどしかないのです…

キャンピングトレーラーの3Way冷蔵庫の冷え対策にファンを増設

先日着手したキャンピングトレーラーの冷蔵庫へのファン増設が終わりました。仕事から帰ってトレーラーをいじろうとするたびに土砂降りな夕立(夜中なので夕立じゃない?)に見舞われ、結果的に週末まで待ってから着手しても変わらない日数になりました。 キ…

キャンピングトレーラーの冷蔵庫の冷えなさ対策に着手

山形キャラバン中にトレーラーのプロパンガスが枯渇しました。夏場ということもあり、カセットガスに繋ぎ変えて冷蔵庫を冷やそうとしたのですが、冷蔵庫内が全く冷えないことに難儀しました。 ただの暖かい収納庫で食材を入れるのを躊躇するくらいの暖かさで…

キャンピングトレーラーの非常ブレーキケーブルを交換しました

キャンピングトレーラーは車と車を1か所の連結器で連結して走行します。走行中にこの連結が解かれることはあってはならないことですが、万が一の場合に備えて非常ブレーキケーブルを取り付けています。連結が解けてしまった際にこのケーブルがトレーラーの…

キャンピングトレーラーのロードサービスにJAFは使えなかった(有料出動だった)話

先週末の信州旅行の際、自宅を出発して1時間たたないくらいでしょうか。高速道路を法定速度でかっ飛ばしていると、前触れなくキャンピングトレーラーのタイヤがバーストしました。トレーラーのバーストってタイヤハウス周辺が大破とか、トレーラーが横転と…

キャンピングトレーラーの車検完了♪

早いもので今のキャンピングトレーラーが我が家に来てから4年。2回目の車検の時期を迎えました。前回はユーザー車検で通しましたので、今回はショップでちゃんと点検してもらいました(*´▽`*) 今週、ショップに依頼していたキャンピングトレーラーの車検が…

続キャンピングトレーラーのトイレ修理

仕事の前と帰宅後に時間を見つけては、ちびちびとキャンピングトレーラーの修理をしています。キャンピングトレーラー「アンタレス426」で複数のトラブルが発生中(汗) - もやしさん家のもやもやな生活 前回は簡単に直りそうだ( *´艸`)とタカをくくって着…

キャンピングトレーラーのトイレの修理をはじめました

3か月ぶりに動かしたらいくつかトラブルが判明した我が家のキャンピングトレーラーですが、自分で直せそうな部分は直してみようと修理に取り掛かりました。キャンピングトレーラー「アンタレス426」で複数のトラブルが発生中(汗) - もやしさん家のもやも…

キャンピングトレーラー「アンタレス426」で複数のトラブルが発生中(汗)

普通免許で牽引できるキャンピングトレーラーでは最大級のサイズとなるアンタレス426ですが、初度登録から今年でもう10年となります。これまでは故障やトラブルも少なく、トレーラーいじりと言えばもっぱら快適化という居住性の改良に費やしてきました。例え…

キャンピングトレーラー「アンタレス426」について

我が家の現在のキャンピングトレーラーである「アンタレス426」の紹介です。正式名称はCaravelair Antares Luxe 426(キャラベルエア アンタレス ラックス426)で、フランスのキャラバンメーカーTRIGANO社のCaravelairブランドの1車種です。アンタレス426に…