アウトレットに行ってからというもの、物欲まみれの今日この頃。
革靴が欲しいなぁ~っと会社でボソッと呟いたところ、オフィスで革靴談義に花が咲いちゃいました(仕事しろって(^▽^;)
グッチ、ボナフェ、フェラガモ…etc(あと忘れた)
出るわ出るわいろんなブランド(笑)
それにしてもこういうときに出てくる靴のブランドってイタリアが多いな~って感じます。
やっぱデザインがオシャレだからかな?
でもなかなか私は買えません(ノ_-。)
インポートブランド、特にイタリア・フランスあたりの靴って細い印象があるんですよね。
自分の足が幅広甲高なので、なかなか合わないんです(涙)
もっともステキなお値段に手が出ないのもありますが(笑)
で、結局は日本製の靴ばかりになってしまっています。
最近気になるのは大塚製靴のダブルモンク
これは黒しかないみたいなんだけど、赤革のがあったらポチってしまいそう♪
色合い的にはこの赤が好き
でもこれ、10月6日20時オーダー受付で20時29分に完売って…
みんな待ってました!とばかりに注文したのでしょうか?
結局のところ見て試し履きして買う安心感&お値段で、スコッチグレインかな(^^;
↑ダブルモンクならこれかな?もっとコゲ茶っぽいのがいいですが。
それにしても社会人の靴の相場ってどれくらいなんだろう…?