キャンピングトレーラーを購入してもう6年。
以前より挑戦してみたかった、キャンピングトレーラーで泊りがけスキーをやってきました。
キャンピングトレーラーでスキーは、結論から言うとアリです(*´ω`*)
金曜日の仕事終わり、スキー板にワックス塗ったりブーツバッグを積み込んだら連結して出発。料金収受を終えた有料道をひた走り、一路会津へ向かいます。
到着時の気温は氷点下9度。車から降りると思っていたより寒くありません。
しかし一歩トレーラー内に入るとめちゃめちゃ寒い(なんでだ?)
プロパンガスをケチって風暖で寒さをしのごうとするも失敗しました(; ・`д・´)
やむを得ずプロパンガスのFFヒーターを全開で焚き、補助暖房として風暖を使ったところ快適になりました。さすがに就寝時に風暖はまずかろうと、弱めたFFだけで夜を明かしました。
朝がきた。
朝ごはんの準備。
ポチったばかりのチャムスのホットサンド(ダブル)とスープパスタ。
ホットサンドの具は安定のピザソース&ハム&チーズヾ(≧▽≦)ノ
トレーラー内でダラダラしていたらスキースクールの受付終了時間間際になっちゃったので、急いで子どもたちを準備させてゲレンデに向かいます。
長男くんはスピード、次男くんはターンに難があるので、ついでに長女ちゃんも一緒にスクールでみっちり教えてもらう予定にしており、ギリギリで受付が間に合いました。
もっとも、受付直前になって長男くんは寝不足のため体調不良を訴えたので安全のためお休みして、次男くんと長女ちゃんでスクールに入ってきました(;´・ω・)
一緒に滑る相手がいないので1人でぐるぐる。
寝不足でぐったりしていた長男くんは午後には復活したので2人でぐるぐる。
途中、スクールで教わっている長女ちゃん&次男くんを見かけましたが、まる1日4時間のレッスンでだいぶ綺麗に滑れるようになっていました。
プルークボーゲンっぽい感じですが、基礎が全くできていない僕には眩しく見えます(;´・ω・)
あっという間に1日が過ぎ、CLOSE後は道の駅きらら289で入浴&夜ご飯。
●片わらじカツ丼
2月8日は只見の雪まつりで花火が上がる日だったのですが、湯冷めしそうだったのとお腹一杯ご飯食べたら眠くなってしまったので、雪まつりはパスしてトレーラーに戻って就寝しました。
翌朝。夜の間にまたいっぱい降ってました。。。
ワイパー上げるの忘れて凍って張り付いてました(ノД`)・゜・。
前日スクールをお休みした長男くんは、今日はスクール入りたい!というので手続き。
前日スクール組は、今日は自分で復習するというので3人で終始レッドコースをぐるぐるしてました。
午後になって長男くんも合流し、今度は4人でぐるぐる。
この日は風が強くて、リフトはしばしば減速運転になるわ、リフトの乗車時間が長くなって体温が奪われるわで、たびたびセンターハウスやロッジで暖まり直していたので、時間の割にあまり滑れずに終わりました。
スキーらしい寒さといえばそうなんですが、ホントこの冬は暖かかったので、子どもたちは風で体温が持っていかれるのがかなり辛かったようです。
ちょっと早めにゲレンデを後にして、トレーラーで帰り支度をしていると隣に見たことのあるスキー板とヘルメットが!
高畑スキー場のことを以前から調べていた際に、参考にさせていただいていたボーさんの車を発見し、思わず(トーク力無いのに)お声がけしちゃいました。
ボーさんの車中泊記事を読んでいたから今回のトレーラー泊が実現しただけに、感謝の念にたえません。またお会いできた際にはどうぞよろしくお願いいたします。
そして程なく連結して出発し、3時間ちょっとで栃木に帰ってきました。
ヘッド車単体よりは時間がかかりましたが、キャンピングトレーラーをけん引しての雪道走行は思っていたよりも安定しており…というかほとんど普段と変わらないけん引走行で、ほぼ予想通りの時間で帰ってくることができました。
●スタッフさんの手づくりオラフ。似すぎていてヤバイです( *´艸`)
初めてのキャンピングトレーラーで泊りがけスキーは、暖房でちょっと想定外ではあったものの、2日目なんてとても楽だったのでクセになりそうです。
今日明日で一気に気温が上がっているので雪が心配なのと、来週からはキャンプシーズンに戻ってしまうので、今シーズンはゲレンデに行ける回数も残り少ないですが、機会があればまたチャレンジしてみたいと思います(*´ω`*)
2020年出動3回目
合計7泊10日
出動1回目
2019/12/30-2020/01/02 キャンプアンドキャビンズ那須高原
出動2回目
2020/01/10-13 キャンプアンドキャビンズ那須高原