昨日6/1は、9月のキャンプ場の予約開始日でしたね。
私も5/31は23時過ぎまで覚えていたのですが、いつの間にかソファで寝落ちしたらしく、気づけば既に満サイトとなっていました(´・ω・`)
キャンプアンドキャビンズ、ホント予約取れないです(ノД`)・゜・。
さて、そんなキャンプアンドキャビンズですが、運よくキャンセルが出たので行ってきました。
ランキングに参加してみました~♪
ポチってしていただけると更新の励みになります( *´艸`)
先の現地からの投稿にも書きましたが、金曜から体調が悪くフラフラ状態でした。
運転もしんどいので、キャンプやめようよ~と子どもたちに申し入れてみましたが、あえなく却下されました。
仕方なく、薬を飲んで田舎道をのんびり走ってキャンプ場に向かいました。
5月28日(土)のイベント一覧。
5月はカエルくんのキャンプフェスタとして、カエルをテーマにしたイベントが盛りだくさんです。
イベント盛りだくさん(*´ω`*)
設営も面倒なので、村の鍛冶屋謹製タープをトレーラーにくっつけ、テーブルとイスを出すだけの簡単設営。
子どもたちはキャンプ場に着くなり遊びに行ってしまったので、自サイトはとても静か( *´艸`)
家だとどこにいてもワーワー騒ぐ声が聞こえてゆっくり休めませんが、キャンプ場のほうが静かに過ごせました。
キャンプに来てよかった(^▽^;)
夕方はジャンピングフロッグ大会。
葉っぱを目指して発射台からかえるを飛ばします。
運よく黄色い看板の刺さった葉っぱに乗ると、写真右下のカエルくんのぬいぐるみがもらえます。
全景
発射台
発射装置はキャンプの手作り。
発射台がフライ返しというのが個人的にツボです。
ターゲット
看板の葉っぱ、ちっちぇ・・・
子どもたちの戦果は参加賞各2個でした。
輪っかの葉っぱには入ったようです。
ジャンピングフロッグ大会の後は恒例のビンゴ大会・・・
の前にブラザーズ全員集合!として、キャンプに来た人たちが持ってきたカエルくんの集合写真を撮ります。
この日は8匹+キャンプ場のカエル君で、計9匹
写真撮影が終わったら、引き続きBINGO大会!
このあたりで私は朦朧とし始めたため、薬を飲んで寝てしまいました。
翌日、キャンプ道具や自転車が増えていなかったので、BINGOの結果はマシュマロだったのでしょうね(´・ω・`)
2日目に続きます