ここのところ疲れているのかストレスが溜まっているのか無性に甘いもの、とりわけ和菓子が食べたくなります(←オジイチャンか…)
思い立ったが吉日とばかりに、あわしま堂の直売所に行ってきました。
あわしま堂といえば、以前に和菓子を買いに出かけたちょうどその日からコロナ休業となった苦い思い出があります。
今回もホームページには休業の文字がないことを確認して出かけてきました。
果たして無事にお菓子を買えるでしょうか?
なんてもったいぶらなくてもタイトルの♪のとおり、直売所は営業していましたヾ(≧▽≦)ノ
ホッと一安心です。
店内は相変わらず撮影禁止なので様子を伝えられませんが、お目当てのカステラと、新盆のためのお供え焼き菓子、その他ごっそり3,000円ほど買い込んで帰ってきました。
蓮しずく、始めて見ましたが打ち菓子と半生、金平糖がセットになって250円(通常480円くらいらしい)は可愛いしお買い得だし言うことなしです( *´艸`)