もやしさん家のもやもやな生活

育児とキャンプとキャンピングトレーラーのブログ♪

築13年。ビルトイン食洗器がきれいに洗えなくなりました

 本サイトはプロモーションが含まれています

賛否両論ある食洗器ですが、我が家では無くてはならない存在として連日大活躍しています。
そんな食洗器ですが、突如として汚れ落ちが悪くなってしまいました(;´・ω・)

 

 

まずはオーソドックスな庫内クリーナーを試行。

結果まるで変わらず(ノД`)・゜・。

店舗で買うと定価販売なのに通販で買うと安いのはコレイカニ(^▽^;)

素直にサービス呼びました。
事前の電話で「それ、たぶん洗えてないデス」いやいや音してますからそんなまさか~(^▽^;)って会話しましたが、到着されてしばらく動かすなり「やっぱ洗浄始まって無いですね」ってΣ(・ω・ノ)ノ!

動いていると思っていた音は排水の音で、肝心の洗浄は全く行われていなかったそうです・・・ってことは今まで食事に使っていた食器は…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

予洗しているのとスチームは実行されるので殺菌はされていた…と思いたい。うん。

故障部品はまさかのロックレバーでした。ロックレバー後ろ側に食洗器をロックしたかどうかを検知するスイッチがあり、スイッチの一部が欠けたことでロック状態を認識できなくなる=洗浄動作が開始しなくなってしまっていたそうです。

気になる修理代は出張費・部品代込で20,000円しませんでした。
仕組みを知ればプラリペアか何かで補修できるような気もしますが、不器用な僕は二次被害が怖いので出張修理で良かったと思うことにします(´艸`*)