もやしさん家のもやもやな生活

育児とキャンプとキャンピングトレーラーのブログ♪

歳をとったな…と実感した日

 本サイトはプロモーションが含まれています

毎月1日は「釜揚げうどんの日」として、丸亀製麵では釜揚げうどんを半額で販売しています。ということで、昨日は子どもたちを誘って丸亀製麵に食べに行ってきました。

店頭に置いてあった模型が可愛かった(´艸`*)

 

 

丸亀製麺の釜揚げうどんは、並・大・得・家族うどんとありまして、それぞれ次のようになっています。
・並(1玉) :340円→170円
・大(1.5玉):500円250円
・得(2玉) :660円330円
・家族うどん(6玉):1,780円(うどんの日の割引対象外)

普段は並で十分な僕ですが、子どもたちが2玉行けるっしょ~!と言っているのを聞いているうちに何故か食べられる気になってきて、気づいたら得を頼んでいました。

丸亀製麵のうどんは何もつけずにそのまま食べると、小麦の香りと塩味が口の中に広がって他のチェーン店のうどんよりも美味しいと感じます♪

普段は並1人前をつけつゆを使わずにそのまま食べてしまうくらいですが、今回はそうはいきませんでした(^▽^;)半分くらい(≒いつもの並の量)食べたところで箸が止まり、つけつゆにつけて味変を試みたり薬味を使ったりしましたが、途中でこりゃ無理だ…と横で食べていたヨメちゃんの釜揚げうどんの桶にこっそり移してようやく完食しました(←完食してない

子どもたちはペロッと1杯食べきりまして、やっぱ若さ故だなぁと老いを感じた食事になりました(^▽^;)