令和2年を迎えた時には、まさかあんな大変な1年になるとは夢にも思っていませんでしたが、1年間ずっとコロナコロナだった令和2年の締めくくりとして、恒例の年越しキャンプに行ってきました。
過去記事の通り、年越しの予約に失敗するわ、キャンセル待ちもダメだわで諦めていたところに、長女ちゃんのお友だちのママが代わりに予約を押さえていただけたお陰で無事に年越しキャンプに出かけることができました(*´ω`*)
逸る気持ちを抑えられず11時にはキャンプ場に到着~!
ですが、前の日のお客さんのアウト待ちで場外で待機です(^▽^;)
車とトレーラーは場外に待機させておいて良いとのことなので、子どもたちはお友だちと共に場内に消え、ヨメちゃんと二人で場内を散策していました。
じゃぶじゃぶ池の周りには紅白幕と鳥居が設置され、お正月の雰囲気が出ています。
カエル君は…まだお正月仕様じゃないみたいですね。
前のお客さんがチェックアウト時間ギリギリまで滞在していたようで、13時30分前くらいにサイトへ案内いただきました。
その後は一気に設営を終わらせたのですが、設営直後に電気系統のトラブルが発生してかなり時間を食っちゃいました。アサインされたサイト固有の電源系統の事情(約25m延長)と、今回キャンピングトレーラーを強引にサイトにつけて電源を延長(さらに30m延長)した関係で、電気の使用量が600Wを超えたあたりから急激に電圧が下がってしまい、LEDのライトがフラッシュするほどでした。
450Wの負荷で82V…。これを600Wまで上げると80Vを割り込むのでトレーラー内のリレーがバチバチし始めてかなり大変なことに(^▽^;)
マネージャーさんと相談していくつか対策を入れることで何とか落ち着きましたが、まさかこんなところで電気の知識が役立つとは人生何が起きるか分からないものです( *´艸`)
いつも一緒に年越しするヨメちゃんのお友だちは、今年は元旦に予定ありとのことで30日に1泊だけ一緒することができましたが、積もり積もった1年分の話をするには一晩じゃぁ足らないくらいですね(^▽^;)
ご飯らしいご飯がなく、ひたすらつまみが開いていきますΣ(・ω・ノ)ノ!
楽しい時間はあっという間に過ぎ、就寝時間までエンドレスに楽しい時間を過ごすことができました。
と、ここまで子どもの気配のないレポですが、実際に子どもたちがサイトに戻ってきたのは夜ご飯を食べに来た、お風呂セットを取りに来たくらいで、気づいたら寝ていたってアリサマです。これも親離れというのだろうか…ちょっと寂しさを感じちゃいますね(^▽^;)
夜が明けて31日。夜中に降り始めた雪が積もりました。
今回のサイトはドッグサイトです。電源が使えない=エアコン暖房ができないので、トレーラーのFFヒーターを2晩稼働させました。
そろそろプロパンボンベ交換しておかないとガス欠しそうだな…。
最強寒波の言葉通り気温は氷点下2度…。
朝から武井君も投入しますが、このプレヒートの時間がツライ…
せめて幕内でプレヒートできればとも思うのですが、燃料用アルコール使って幕内でプレヒートすると目が痛くなるのでご法度とされています(泣)
武井501AはIGTの400脚にピッタリなのがまた良いですね。
今回は事前に強風の予想が出ていたので薪ストーブを回避しましたが、武井君とアルパカの2台運用で約8,200kcal/hの熱量を得られるので、薪ストーブ(約10,000kcal)には敵わないものの、うんまぁ寒くない…的な状態で過ごすことができました(*´ω`*)
でも風が吹くと暖かさが全部持っていかれちゃうので、やっぱ薪ストーブのほうが良かったかなぁ…。
場内も一晩で雪化粧です。といっても栃木県は太平洋側地域なので、日差しが出るとあっという間に溶けてしまいますけどね(^▽^;)
長くなったので(2)に続きます~(=゚ω゚)ノ