もやしさん家のもやもやな生活

育児とキャンプとキャンピングトレーラーのブログ♪

積み残していた細々としたTODOを片付けた日曜日

 本サイトはプロモーションが含まれています

南太平洋のトンガ諸島で発生した海底火山の噴火のニュースにはビックリしました。
津波警報を受けられた地域の方は不安な一夜を過ごされたと思いますが、まずは現地でも人的被害が無いことを祈りつつ情報を待つしかないという状況ですね。

さて。
今日はこれまでやらなきゃなぁと積み残していた細々としたTODOを片付けて1日が終わりました。

 

 

まずは小銭貯金の換金作業

明日1月17日(月)からはゆうちょATMの硬貨取扱いでも手数料が発生します。
f:id:moyashinet:20220115225943p:plain

100円玉貯金や500円玉貯金はまだしも1円玉・5円玉・10円玉を貯め込んだ貯金箱は手数料負けしかねないので、これを機に解体することにしました。

昔のゆうちょATMって硬貨の部分がガバッといたと思いますが、投入口スタイルになっていてこれがまた面倒でした。
f:id:moyashinet:20220116213213j:plain
こんなことするのうちだけかなぁ?と思っていたら、5機あるATMの他2機でも同じことしている人(しかも夫婦)がいたので、市中流通硬貨量が激減した画期的な1日になったに違いないと確信しています( *´艸`)

1回につき硬貨100枚までをコツコツと入金していきます。
f:id:moyashinet:20220116213735j:plain

イラッとするのは200枚預けるごとに「しばらくお待ちください」が発生して3分ほど待たされます。
f:id:moyashinet:20220116213811j:plain
そんなわけでスカイツリー貯金箱だけで9回の入金作業で30分以上もかかりましたが、結果的に約5,800円の入金結果となりました。
9回目に入金した際に何枚の硬貨があったか分かりませんが、仮に9回目も硬貨50枚以上だったとすると、明日からは330円×9回=2,970円の手数料が発生したわけで、そう考えると今後の小銭貯金は100円や500円玉のみにしないと割に合わなくなってしまいそうな気がします。

すっかり忘れていたキャンピングトレーラーのトイレ処理

小銭を入金して帰宅してキャンピングトレーラーを眺めていたら、年越しキャンプ中のトイレの処理をしていないことに気づいてしまいましたΣ(・ω・ノ)ノ!

こんな状態で家に運んだので仕方がない(^▽^;)
f:id:moyashinet:20220109205039j:plain

ダンプ作業の写真は絵的にどうかと思うので後始末方法は過去記事参照ということで(^▽^;)

処理せずに2週間も放置していたのでニオイが心配でしたが、冬季ということもあってか普段と全然変わらなかったのは助かりました( *´艸`)

イロイロな消臭剤(キャンピングカー専用の青いのとか緑色とか)を使ってみましたが、最終的には小林製薬のポータブルトイレ用の消臭剤に落ち着きました。

キャンピングカー専用の薬剤のほうが性能的に優れているのかもしれませんが、出先で薬品が切れてしまっても容易に入手できるの安心感を優先してしまっています。
小林製薬の液材にする前は、コチラの安寿(アロン化成)の粉材を使っていましたが、これはこれでかさばらなくてGoodでした。

ゴミ袋撤収した宴会テントの乾燥

トイレの片付けを終えてトレーラー内に入ろうとしたら、巨大なゴミ袋。

▼コレですな・・・
f:id:moyashinet:20220109201455j:plain
普段なら雪を払って拭き上げながら畳むところですが、今回は時間優先でとりあえずゴミ袋に詰めてもらっていたのを忘れていました(^▽^;)

ちょうど日も差していたので、庭に広げて2時間ほど風に当てておいたら乾燥しました。
放っておくとカビちゃうので気づいて良かったです。

そんなこんなで1日が終わりました

あんまり生産性が高くない1日に感じますが、小銭を入金できたことをもって今日は良しとしたいと思います( *´艸`)