前回の芝刈りから約3週間。芝生がモフってきました(;´・ω・)
日に当たっただけで頭が痛くなるような暑さが抜けたこともあり、芝生も雑草も生育が回復しつつあります。
今回も刈り高20mmでバリバリバリ~っと刈っていきます。
刈られたゾーンと、これから刈り込むゾーンのコントラストが好きです(´艸`*)
毎度恒例PLOWのエンジン式芝刈り機GC410で刈っていきます(=゚ω゚)ノ
芝刈り後。前回は1か月超での芝刈りだったのでグラスバックから溢れんばかりでしたが、3週間しか経過していない今回もスゴイ芝の量ですΣ(・ω・ノ)ノ!
こうやってみてみると、芝の生育において暑さは大きく影響するものだなぁと感じます。
こちらが前回、1か月分ぶりに芝刈りしたときに刈った草の量(溢れた)
正直、芝刈りは大変だなぁと思うこともありますが、コンクリやアスファルトに比較しても涼しげに感じますし、刈った後の庭はスッキリして気持ちが良いのでやっぱり芝生の庭が好きだなぁと思います(´艸`*)