今の家が竣工してもうすぐ4年。
これまでに外構工事を2回やりました。
初回は竣工時、2回目は昨年・・・だったかな?
今回は消費税up前ということで、積み残した工事を片付けることにしました。
積み残してきたのは3つありましてね・・・
大きめな物置が欲しい
今までは0.75坪の物置を使ってましたが、収容しきれません
というわけで、ちょっと大き目な3m×2mサイズをお願いしました。
トレーラー用のカーポートが欲しい
雨ざらしだとスッゴイ汚くなるんです(涙)
ラストは
ウッドデッキ上の屋根
前blogの時にもイロイロとご意見いただいたウッドデッキの屋根。
巨大オーニングにするか、テラス屋根をかけるか、サンルームにするか、バーゴラにするか、日当たり重視で何もしないか・・・
2年近く悩んできましたが、やることにしました~!
以上の3点セットで外構工事も一段落かな~?
ちなみに今日発注して最短で年明け中旬(割り込ませてもらった・・・汗)。
増税前ということで例年以上の注文状況で、ちょっとしたミニバブル状態みたい。
うちはずっとお願いしている業者さんなので融通していただけますが、既に数件お断りしているそうです。
増税前に工事を検討している方がおられたら、早めの注文が良いみたいですよ~(*^▽^*)