2025-01-01から1年間の記事一覧
山形県天童市で開催された天童ラ・フランスマラソンに参加してきました(=゚ω゚)ノ数年前に一度参加したことがあるのですが、次男くんが「参加したい参加したい」と言うので、一緒に走ってきました。
10月29日から31日までの期間、東京駅構内のグランスタ東京 スクエア ゼロで面白いイベントがあると聞いて行ってきました。 FMV Note Uの軽さを“味わえる”! 重さで割引されるイベント「#パソコンで買える駅弁屋さん」開催 富士通クライアントコンピューティ…
昨日は東京へ出張して、商談からの商談からの商談からの商談と怒涛の商談ラッシュでした(^▽^;)どれも事前に想像していたよりも良い議論ができ、来年以降の仕事が少し楽しみになってきました。もっとも目の前で片づけないといけない山積みの仕事が片付けば…の…
キャンピングカーが納車されてから気になっていたのは『冷蔵庫が冷えない』ことでした(;´・ω・)納車当日の1stインプレッションにも「冷蔵庫が冷えない」と残っています。 この問題がようやく片付きましたヾ(≧▽≦)ノ
宇都宮に「ヘルシーな油そば屋がある」と聞いて食べに行ってきました。東京油組総本店…Σ(・ω・ノ)ノ!?まったくヘルシーな感じがしないネーミングです(^▽^;)
この週末は次男くんが遠征でしたたので、長男くんと長女ちゃんと3人で留守番でした。お昼ご飯は適当に買い食いでしたが、夜ご飯くらいは…と作ってみました。
自宅の書斎スペースで使っていたWindows 10のPCをWindows 11にアップグレードしました。タスクバーが自由に配置できなくなるのは残念ですが、セキュリティ優先ということで(;´・ω・)
はてなブログつながりの皆さんとのオフ会に行ってきました(=゚ω゚)ノ 前回のオフ会はレンタルキャンピングカーでの参加でしたが… 今回はマイカー(←死語?)での参加となりました(´艸`*)
ふと懐かしのチョコボールが食べたくなってたので購入しました。昔は60円くらいだった記憶なのに、今や130円くらいになっていることに驚きです。ほぼ倍じゃん…
今日は先日の病院での検査の結果を聞くため、有休をとって朝から仕事をしていました(←ナニカガオカシイ以前から仕掛っていたペーパーを完成させたかったのですが、なかなか文章にならずに苦労しました。最近は仕事で生成AIをガッツリ使っていましておそらく…
今日も朝から謎な問い合わせが多い1日でした。 【ASKUL】お知らせ詳細 - オフィス用品の通販 アスクル アスクルさん…大変そうです(ノД`)・゜・。
先日の静岡旅行中、気になる食材「焼きそばの友」を見つけて購入してきました。有限会社マルモ食品工業さんの商品で、富士宮焼きそばに欠かせないとも言われるアイテムです。
長女ちゃんの自転車のカゴが壊れちゃったので修理してもらいに行ってきました。カゴが壊れるって…と思いましたが、中学1年生からほぼ毎日のように乗った距離の積み重ねもあって、寿命を迎えたのかもしれません。
10月も2週目に入り、実質的に新しい四半期の仕事が始まりました。今期から新しい課長に加わってもらい、順調な滑り出しとなっています。
カムロードのキャンピングカーに乗って気になったのが純正ホーンの警笛音です。車体の大きさの割に、か細いブザー的な音でなんとなく物足りなく感じていました。というわけで、クレアのホーンを交換することにしました。
今日は検査のために休みを取り、僕にしては珍しく早起きして病院へ行ってきました。ところが検査中に社給スマホに会議通知が入り、そのまま病院のベッドでWeb会議に参加する事態に…。血圧の騰がる会議では無かったのが不幸中の幸いですが、病院のスタッフが…
この3連休は静岡へ行ってきまして、さきほど無事に帰宅できました。お昼前に出発して、静岡土産に島田のアピタへ天神屋のおでんを買いに行ったところ、お祭りの交通規制に巻き込まれて大幅に迂回することになったりと…島田のお祭りって先週って聞いていたよ…
所用がたまっていたため、思いきって休みを取って片付けてきました。会社の携帯を置いて出かけたので集中して用事が片付けられたまでは良かったのですが、夕方にメールを確認すると偉い人々から鬼のような着信が…Σ(・ω・ノ)ノ!さすがにびびりました。 あと2~…
久しぶりに長男くんと2人で夜ご飯に出かけてきました。和食が食べたいとのリクエストでしたが、最初に行った和食屋で食べたいメニューがなく、希望のお店まで少し遠かったものの足を伸ばすことにしました。最近は塾などの影響もあってなかなか一緒に外食で…
ダイソンの掃除機が動かなくなりました。ヨメちゃんに聞いたところによると3年ほど前に既にダメになってずっと放置していたそうなので「動かなくなってました」が正しい表現です(滝汗)うちには他にも掃除機があるので気づきませんでした(;´・ω・) あああ
10月ですね。注目の自民党総裁選は高市さんの勝利となりました。個人的には高市さんになって欲しいなぁ~と思いながらも、最近の自民党では無理だろうな~、こういうときって林さんかな?と思っていたので、正直にビックリしました。総裁就任あいさつは個人…
ミスタードーナツのハロウィン商品で、猫型のドーナツ「焼きチョコブラックサンダーキャット」なるものがあると聞いて行ってきました。長女ちゃんの学校の担任がイケてなくてかなり凹んでいたので甘いものでも食べて気分転換になれば、と…。が、買えませんで…
気が付けば10月となり新しい四半期が始まりました。通常、期替わりのタイミングは期末進行→期首のドタバタと何かあるものの、今回は久しぶりの2徹(3連勤)でした(泣)3連勤の途中では懇親会にお誘いいただき、1時間ほど顔を出せたのがだいぶリフレッシュに…
9月30日。四半期そして半期の締め日ということで、あちらこちらを走り回る一日となりました。新しい期の方針を練りつつ、昼には新幹線で東京へ行ってきました。
今年もマクドナルドの月見バーガーの季節が到来しました。月見バーガーに毎年通っているヨメちゃんの影響もあって「そういえば月見バーガーを食べたことなかった…」と一緒に月見バーガーを買いに行ってきました。
あっと言う間に夏休みが終わりました。なんだか普通に仕事してた気がしますが、学生寮の見学に行ったり映画を観に行ったりとそれなりに楽しい夏休みになりました。さて、頭の中をもう少し仕事から切り離そうと、久しぶりにマンガ喫茶へ行ってきました。
えっ、まだふるさと納税してないのΣ(・ω・ノ)ノ!?もし今年のふるさと納税をまだ始めていないなら、この記事を読み終わる頃には慌てて申込みボタンを押しているかもしれません。なぜなら、2025年9月30日でふるさと納税のポイント還元が完全終了するからです。楽…
あっと言う間の夏休み3日目です。早朝から御前会議に出席して、またしても仕事が増える予感にちょっとため息が(;・∀・)その後は予定が無かったので(夏休みとはいったい…?)以前から気になっていた劇場版 鬼滅の刃 無限城編を観てきました。
遅い夏休みの2日目です。長男くんの第一志望大学の学生寮を見学してきました。見学は平日限定なので受験生本人が見学に来るのは難しく、僕の夏休みがとれたら本人に代わって行ってみたいと計画していたのがようやく実現しました(^▽^;)
今年4回目の芝刈りです。雑草軍の勢いはそのままに、涼しくなって芝生軍も勢力を盛り返しています。 昨年の4回目もこの時期でしたので、芝刈りすることにしました。