キャンピングカーで旅行
はてなブログつながりの皆さんと、富士山のふもとへオフ会に行ってきました(=゚ω゚)ノ普段からコメント欄で交流のある皆さんとリアルでお会いできる貴重な機会。今回も本当に楽しい時間を過ごすことができましたヾ(≧▽≦)ノ我が家は今回もレンタルキャンピングカー…
今年も年越しは、キャンプアンドキャビンズ那須高原で過ごしました。長女ちゃんは受験のためヨメちゃんと一緒に不参加となり、長男くんと次男くんとの父子3人で年越しキャンプとなりました。
毎年8月2日・3日に開催される長岡花火。今年は8月2日(金)・3日(土)と暦が良かったので、金曜日に有休をとって借りてきたキャンピングカーで両日とも観に行ってきましたヾ(≧▽≦)ノこの記事では長岡花火大会の2日目、8月3日の様子をお伝えします。初日(8月2日)…
毎年8月2日・3日に開催される長岡花火。今年は8月2日(金)・3日(土)と暦が良かったので、金曜日に有休をとってキャンピングカーで両日とも観に行くことにしましたヾ(≧▽≦)ノ これまでの普通車で日帰り観覧するのと違って初めてのことなので、ちょっと不安でした…
ゴールデンウィークを過ぎると、公休含む次の3連休は10週間後。最近は月に1回は3連休があるのが当たり前な感じになっているので、この10週連続というのは地味に精神的にキツいものがあります(←すっかりナマケモノ(^▽^;)もっとも疲れたら疲れたで有休を消…
既報のとおり山中湖での"はてブロオフ会"に参加してきました。 会場はキャンプアンドキャビンズ山中湖ヾ(≧▽≦)ノいつもお世話になっているキャンプアンドキャビンズ那須高原が、山中湖に2023年9月15日に開業させました第2キャンプ場です(=゚ω゚)ノ家族から連れて…
昨年度に始めた次男くんの部活は、間もなく小学生の部が終わりを迎えます。基本的に幼稚園の頃から始める競技、遅くとも小学校低学年のうちに初めていないとついていけないと言われる競技。そんな競技にたった2年で毎試合出場できるようになったのは、親の…
年越しキャンプ最終話です(=゚ω゚)ノ初日はコチラ↓ 2日目(前半)はコチラ↓ 2日目(後半)はコチラ↓ というわけで最終日スタート(=゚ω゚)ノ
年越しキャンプ2日目後半から年越しまでです(=゚ω゚)ノそろそろ完結させたい!初日はコチラ↓ 2日目(前半)はコチラ↓ これまでのキャンプの相棒だったキャンピングトレーラーを降りてしまったので、今回はトイファクトリーのBADEN(バーデン)を借りて年越しキャ…
年越しキャンプ2日目です(=゚ω゚)ノが、まだ年は越しておりません(^▽^;)初日はコチラ↓ 今回の相棒、トイファクトリーのBADEN(バーデン)はトイレが装備されていない(マルチルームが無いのでそもそもトイレをつけられない)ので、夜中にトイレに行きたくなったら…
今年もまた年越しキャンプに行ってきました。昨年は長男くんが受験だったため、長女ちゃん・次男くんと3人で年越し父子キャンプでしたが、今年は再び家族そろってでの年越しキャンプに行けました(=゚ω゚)ノ昨年、10年一緒に過ごしたキャンピングトレーラーとお…