2024-10-01から1ヶ月間の記事一覧
20年以上もお世話になった職場を畳み、今月から新しい組織を編成してお仕事を始めました。いやぁ…40歳を過ぎてから新しいことに手を出すものじゃない!と言われますが、ホントそう思います。これが事前に想像していた大変さを遥かに上回るストレスフルな仕事…
昨年秋、モバイルバッテリーで有名なAnkerが富士通やスノーピークと協業するニュースが流れました。 富士通との協業は、このニュースリリースからほどなく開始されましたが、スノーピークとは待てど暮らせど…(;´・ω・)もともと2024年夏ごろとは言われていまし…
先日、長女ちゃん希望の焼き肉屋さんに行ってきました。 その話を長男くんが聞きつけて、ズルイ!僕も連れてけ!と申すもので外食に連れて行ってきました。
第50回衆議院銀総選挙(+最高裁判所裁判官国民審査)に行ってきました。僕の住む選挙区が田舎だからかもしれませんが、相変わらず高齢者層ばかりが目に付く投票所でした。その8~9割は年金受給世代のような感じ?そんな中で、20代くらいの若いご夫婦も2組…
朝起きたらみんな出かけていましたΣ(・ω・ノ)ノ!今週は飲み会続きでぜんぜん家族に会えていませんでした(; ・`д・´)お昼頃になったら長女ちゃんがいまして、何が食べたい?と聞くと「焼肉」と申すもので行ってきました。また外食か・・・(;´・ω・)せっかく焼肉なの…
組織変更があってからというものほぼ毎晩のように飲み歩いています(←ただしお酒は飲めないそんなわけで今宵も作戦会議という名の飲み会でした(^▽^;)
最近、ちょっと美味しいウインナーをいただきまして子どもたちのお弁当のおかずに投入されています。冷凍保存しているウインナーを沸騰したお湯の中に10分かもうちょっと放り込んでおくだけで、そのまま食べても良し&お弁当に入れても良しなくらい美味しく…
10月の3連休は以前よりはてなブログで仲良くさせていただいているキャンピングカーの仲間内でのオフ会に参加しました。キャンピングカーのオフ会なのに・・・車中泊&カーサイドテント(^▽^;)土曜日の夜に次男くんの部活が入ってしまったので、土・日・月(祝…
蕎麦打ちを練習している別部署の仲間からお蕎麦をいただきました。蕎麦打ちの世界でも審査?があるらしく、その認定のために日夜練習を重ねているとのことで、練習でたくさんお蕎麦を打つ=食べきれないと捨てることになってしまうからということで、お裾分…
早いもので季節もすっかり秋になりました。朝晩は涼しく、日中も過ごしやすい気温になり、散歩やお出かけが一層楽しく感じられる季節ですね(*^▽^*)秋といえば、芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋と、さまざまな楽しみ方がありますが、なんといっても食欲の秋…
毎月19日には、ステラおばさんでクッキーの詰め放題(pick and mix)が開催されています。先月も行ってきたばかりですがちょうどクッキーも無くなってステラおばさんロスになっていたので懲りずに今月も行ってきました(=゚ω゚)ノ
吹き抜ける風に肌寒さを感じるようになり、芝の生育も落ち着いてきました。とはいえ昼間はまだ暖かく感じる日もありますので気を抜くと一気に芝が伸びてしまう時期でもあり油断大敵です。見苦しいまではいきませんが、それなりに伸びてきたよね?と感じられ…
令和6年10月から、ジェネリック薬が存在するにも関わらず患者が先発品を希望した場合に、自己負担金(保険適用外)が発生する「長期収載品の選定療養」という制度が始まりました。 ちょうど検査&診察の日となりましたので、休みを取って病院に行ってきました…
コストコのベーカリーコーナーに「レーズン&ウォルナッツパウンドケーキ」が登場しました。ウォールナッツ(くるみ)好きとしては見逃せず、ついつい買ってしまいました(^▽^;)3本で1,300円くらいでした。
2017年に購入したスノーピークの玉子焼器 Pro.(CS-305)は、お弁当作りに欠かせない相棒です。現在、スノーピーク社では玉子焼器 Pro.へのフッ素再加工は受け付けていないようですので、フッ素再加工をしてくれる他の会社に依頼することにしました。 このたび…
今年の遅い夏休み(秋休み?)で宇都宮市のホテルの朝食ビュッフェを回ってきましたが、もう1件行ったのを記事にし忘れてました(^▽^;) 夏休み3日目は古くから宇都宮の地に根差して営業しているホテルニューイタヤに行ってきました。
バッファオーバーフロー。バッファと呼ばれる一時格納領域の許容範囲を超えるデーターが送り込まれ、そのバッファが溢れることで意図しない動作を引き起こすシステム障害やサイバー攻撃です。システム開発においては初歩的なミスではあるのですが、意外とち…
新しい組織へ異動して最初に驚いたのは、全員が手作業を甘んじて受け入れる文化でした(;´・ω・)たとえば、Microsoft TEAMSのチャンネルに当日のやり取りをするためのスレッドを作成するために、特定の人が毎朝作成する運用をしていました。ダメじゃないんです…
ヨメちゃんから「十六茶を箱買いしてほしい」とLINEが来ました(;´・ω・)なんだなんだ?と買い出しに行ってきました。
本日は病院で検査の日。ということで仕事を休み隅々までチェックを受けてきました(;・∀・)指定時間ちょうどに行ったのに始まるまで90分待機;つД`)大きな病院はこれがな~と思いつつも、それもまた安心料でもあるわけで仕方がないですね。そんな感じで大幅に…
今日の栃木は雨。職場から帰宅したところ、足元で何かがぴよんぴよんと飛び出してきました。かえる・・・Σ(・ω・ノ)ノ!?惜しくももう1匹は取り逃がし(撮り逃がし)ました(^▽^;)
現在の家を建てておよそ15年。積水ハウスで建てた我が家は(家電・住設の故障は別として)何の問題も無く15年過ごしてきました。同僚や後輩の中には別のハウスメーカーや工務店で建てた方もいまして、たびたび躯体やメンテの不満も聞きますが、積水ハウスだ…
新米の流通が始まり、毎日のご飯がさらに美味しくなりました。1年の中でこの時期は、ご飯をオカズにご飯を食べられるくらいご飯が美味しいと感じます(´艸`*)そしてこの時期になると、向こう1年分のお米を手配するのが恒例行事となっています。注文したお…
昨晩は仲の良い同期や先輩に新組織の壮行会を開いてもらいました。日付が変わるまで飲み続けて先ほど起きましたがめちゃくちゃ眠いです。幸いなことにアルコールを飲まないので眠いだけで済んでいますが、みんな二日酔い大丈夫かな(^▽^;)?
思い返すと早いもので、今の職場で働くようになって20年3か月が経過しました。光陰矢の如し。9月は決算の関係で忙しかったのですが、実はそれに加えてもう1つ忙しかったのが、これまで20年超に渡ってお世話になってきた組織を閉じる手続きでした。普段から…
10月になりました(=゚ω゚)ノえ?今年ってもう残り3か月しかないのΣ(・ω・ノ)ノ!?と月日が経つスピードにビックリします。