週末にちょっと遠出する予定が入ったので小金井駅に切符を買いに行ってきました。
今回は鈍行の旅になる(新幹線を使っても15分しか時間が変わらなかった)ので『休日お出かけパス』を利用します。
『休日お出かけパス』を当日買うとすると、東北線の場合は自治医大駅でいったん改札を出る必要があります。そうすると今乗ってきた電車は当然出発してしまうわけで、時間効率があまりよろしくありません。
これを避けるためには、事前に『休日お出かけパス』を買っておく必要があります。
で、問題は『休日お出かけパス』の事前購入はフリーエリア内のみどりの窓口に限られるという点です(←仕事上がりに宇都宮のみどりの窓口に行ったら買えませんよって言われて軽く意識を失いかけた)。
東北本線のフリーエリアの最北端は自治医大駅ですが、みどりの窓口がある駅となると小金井駅が北端になるので、車でひとっ走り行ってきました。
●なぜか駅前にC57蒸気機関車の動輪が飾られている
無事に休日お出かけパスを買えましたので、当日は東北線に乗ったが最後爆睡したまま目的地まで辿り着けそうです( *´艸`)
帰りがけに宇都宮の喜多方ラーメン坂内に寄り道してきました。
ふつうのラーメンなのにチャーシューが5枚も乗っている食べ応えるラーメンです( *´艸`)