先日、夏タイヤへの履き替えたところ、タイヤ屋さんから溝が限界に達していることを指摘されました。
残り1~2mmほどの溝はあるものの、とっとと履き替えなければなぁ~
といくつか見積もりをもらいましたが、さすが18インチのタイヤだけあって10万円オーバーがだらけです(^▽^;)
やむなく、奥の手で履き替えを敢行しました( *´艸`)
これまで履いていたタイヤは2015年1週製造。
冬季はスタッドレスに履き替えているとはいえ、夏季5年で限界を迎えました(;´・ω・)
高い高いタイヤを前に出した奥の手は・・・
コレ。同じヴェルファイア30系の新車装着タイヤ(*´ω`*)
旧タイヤ(左)と新タイヤ(右)。
旧タイヤは溝こそ多少残っていたものの、肩の部分はツルツルになっていたので危なかったです(; ・`д・´)
装着完了。トーヨータイヤのトランパス R30(235/50R18 97V)です。
仕上げはトルクレンチ。
キャンピングトレーラーのタイヤ管理用に買っておいたのが役に立ちました。
トルクを103N・mにセットして、ナットを一か所ずつカチッとなることを確認します。
1本あたり5つのナット×4輪で20か所。ちょっとめんどい(^▽^;)
さて、これでまた5年は乗れるかな~( *´艸`)