東京での用事が終わり、気づけばすっかり夜も遅くになっていました。
帰り道、以前から乗ってみたかった『THライナー』にちょうどタイミングよく乗れることがわかり、これで栃木まで帰ることにしました。
この選択が後で悲劇を招くとはこのときはまったく想像すらしていなかった…
『THライナー』は、東京メトロ日比谷線と東武伊勢崎線(スカイツリーライン)を直通する列車で、前席指定席なことと落ち着いた空間が特徴です。
日中の時間帯はロングシートで、ライナー運行するときは写真のようにクロスシートに転換する「マルチシート」を採用した車両となっています。
座席にはコンセントやドリンクホルダー・荷物フックがあり、TOBU FREE Wi-Fiも利用でき、快適に移動できます。惜しむらくはリクライニングができませんで、これはマルチシートの宿命なので諦めるしかありませんね(;´・ω・)
満員電車を横目に夜景を楽しみながら快適に移動できました。
THライナーは久喜行きのため、栃木方面に帰るには東武動物公園駅での乗り換えが必要です。東武動物公園からは特急に乗り換えるつもりでいたのですが、残念ながらその時間帯にはすでに東武特急の運行は終了(;゚Д゚)
そのため、ここから栃木までは鈍行で移動するハメとなりました。
結局、地元に着いたのは終電(ノД`)・゜・。
普段ならうんざりするところですが、この日はドクターイエローも見られたし、THライナーにも乗れたしで、まぁたまにはこういう日があってもいいかな…と思えました(;´・ω・)
東京から栃木に帰ろうとしたら想像以上の寒さに、おもわずおしるこ買ってしまいました(^▽^;)オイシカッタ