もやしさん家のもやもやな生活

育児とキャンプとキャンピングトレーラーのブログ♪

お家のこと

私がフレッツ光から光コラボの回線に移行(転用)しないワケ

以前、家計の通信費の削減の記事でさっくりと「光コラボは考慮外」と書きました。 今回はその理由を少し書きたいと思います。 光コラボのメリットやデメリットはイロイロな人が記事にしていますが、なかなか本質に迫った記事ってないんですよね。

シャープのインテリアホンのコードレス子機が不調なので電池交換してみました

家を建てて早6年。5年を過ぎたあたりから、アチコチ手を入れないといけない部分ができてきました。 とはいえ、家の構造自体に問題なく、経年劣化の箇所ばかりです。今回は電話のお話です。

固定資産税は銀行口座とクレジットカードとnanacoがあれば節約できる♪

持ち家の場合には避けられない固定資産税・都市計画税。 家を建ててからしばらくの間は、結構な負担になります。 実際に我が家の場合は、築20数年の家から建て替えたところ、固定資産税・都市計画税の税負担は3倍強になりました(泣) 以前は前納報奨金制度と…

通信費削減の最後の砦「固定電話」が解約できない

家計で「通信費」というと、固定電話、携帯の料金、インターネットかと思います*1。 これまで、携帯料金とインターネット代は熟考してきました。 *1:ハガキ・切手代もありますが、我が家はそこまで大きくないので雑費で勘定

次に家を建てるときにやりたいこと

住まいの夢工場見学を記事にしようと思っていたら、工場内部の様子は写真NGでした(汗) というわけで、資料用に撮影OKもらった写真で、次に家を建てるときにやりたいことを残しておこうと思います。 宝くじが当たったらすぐに建て替えられるように( ´艸`)

住まいの夢工場見学

住まいの夢工場見学の機会がありましたので参加してきました。 以前参加したのは、今の家を建てる直前・・・ 6年以上も経つことになります(^▽^;

こんな時「建物電気的・機械的自己特約」は支払われるの?

火災保険の「建物電気的・機械的自己特約」はどうなの?記事最終回です(たぶん)ちょっと今までの記事をまとめてみると 火災保険の見直しの理由。。。 - もやしさん家のもやもやな生活 火災保険の一括見積もりしてみました - もやしさん家のもやもやな生活 …

エコキュートのエラー[C09]の顛末

我が家は日立のエコキュートを使用しております。 朝起きると、エコキュートでエラー[C09]が表示されていました。 日立アプライアンスのHP で調べてみると 故障内容:湧き上げ動作異常 主原因:HP配管AB誤接続、配管・ストレーナ詰まり・HPエア嚙み …

「建物電気的・機械的事故特約」について保険会社で聞いてきました

はじめて家を建てるとき、その家が壊れることって考えませんが、実際に住んで5年も経つといろいろと壊れます。(キッパリ) 例えば、朝起きたらエコキュートのリモコンに「エラーC09」と出ている。外に出てみると、タンクからジャバジャバお湯が噴出して…

火災保険で気になる「建物電気的・機械的事故特約」

火災保険のパンフに「建物電気的・機械的事故特約」ってありました。 建物電気的・機械的事故特約 建物電気的・機械的事故特約とは、太陽光発電設備や給湯設備など、主契約の保険の対象である建物に備え付けられた付属機械設備に生じた突発的な電気的・機械…

火災保険の見積もりを各社比較してみました

こんな時期にインフルエンザに罹っていました。 大人の40度ってキツイですね。 さて。 火災保険の見積もりがあらかた出揃ったので、比較していました。 一括見積サイトだから競合されて安いのかな? とか HM経由の見積もりだと優遇されて安いのかな? と思…

HMでも火災保険の見積もりをとってみました

一括見積サイトを使って4社の見積もりを取り寄せましたが、 ビルダーである積水ハウスにも相談してみました。 積水ハウスに相談してみた目的は大きく2つ ①団体割引で少しは安くなるかな~?というアサマシイ理由 と ②有事の際は丸投げできるよね~?という…

火災保険の一括見積もりしてみました

火災保険を見積もるには何通りかの方法がありますが ①銀行にお願いする(←今コレ) 質権設定条件も無くなったので、別の方法でアプローチしてみます。 ②各社個別に見積もり依頼 は面倒・・・ 他力本願ですが ③一括見積サイトを使ってみる と ④HMにお願いす…

火災保険の見直しの理由。。。

住宅ローン契約時に質権設定する関係で契約した火災保険。 以前の記事でも書きましたが、農協の建更を契約しています。 「家の火災」保険としては一般の保険と同様です。 決定的に違うのは、既定では外構部分が無保証で、保証に加えるためには 保険証券に併…

火災保険の切り替えを検討中・・・

我が家の火災保険は農協の建更(建物更生共済)です。 毎年掛け金を支出する必要があり、額もソコソコ(20万超)します。 積み立て型なのでこんなもんかな?と続けてきました。 そんな気分を一変させてくれたのが先日の雪 建更の場合は外構関係の被害は支払い…

エコキュートのエラーHE15

朝起きると、エコキュートのリモコンがピカピカしてました。 HE15だそうです。 取説には「保守員を呼べ」と 室外機を見てきました。 どうやら雪でヒートポンプユニットのファンが回らなくなってるようです。 雪を掻き出して、エコキュートのブレーカーを…

外構:物置の設置完了&既設物置の移設完了

第3期外構工事第2弾である物置の設置工事が完了しました。 タクボのMr.トールマン(JN-2919)を選択してみました。 既設の物置は15年くらい前のヨドの物置。 ヨド・イナバ・タクボで検討した結果で、3m×2mのサイズで 一番大きい倉庫を持っていたのが…

外構:増設する物置の着工前

現在の物置は幅2,200×奥1,700くらい。 決して小さくはないけど、収納しきれなくなったので増設することにしました。 まずは、今の物置を移動する前に中身を出してますが・・・ よくもまぁこんなに詰め込んだもんだ・・・(-。-;) ってか、臼や杵を持ってた…

外構:テラス屋根完成

ウッドデッキ上のテラス屋根が完成しました。 びふぉ~ 途中 完成(あんまり変わらないですね)。 朝に写真撮ったので暗そうな感じですが、意外と日差しは透過します。 吊り下げ物干しワイド×3 テラス屋根にした最大の理由です。 この家を設計した当時は子…

外構:テラス屋根の工事中です

第3期の外構工事を発注して早1か月。 まずはウッドデッキ上にかけるテラス屋根の工事が始まりました。 びふぉ~ なう 間口5,360mm×出幅2,985mmで取り付けちう。 脚はそのまんま深くまで埋めます。 腐ったり錆びないの?と思いましたが・・・ アルミなので…

外構の第三期工事発注~!!

今の家が竣工してもうすぐ4年。 これまでに外構工事を2回やりました。 初回は竣工時、2回目は昨年・・・だったかな? 今回は消費税up前ということで、積み残した工事を片付けることにしました。 積み残してきたのは3つありましてね・・・ 大きめな物置が…

洗面所のリフォーム完了

今日は珍しくお家ブログです♪ やっぱ竣工すると書くこと無くなりますねぇ…( ̄ー ̄; そんな中、住み始めて3年も経ってませんが2回目のリフォーム決行 とはいえ、初回同様に設備の追加です。 初回は、なぜか発注時に削っていた収納キャビネット追加 今回は …