この週末は次男くんが遠征でしたたので、長男くんと長女ちゃんと3人で留守番でした。
お昼ご飯は適当に買い食いでしたが、夜ご飯くらいは…と作ってみました。
キャンプ飯の試作として作ってみた
以前からキャンプの朝ごはんに作ってはどうかな?と思っていたレシピを作ってみました。
フライパン(たまご焼き器)ひとつで作れる簡単なメニューです(=゚ω゚)ノ
作り方は超簡単
まずフライパン(たまご焼き器)にチーズを入れて…
そこにハムを乗せて…
溶き卵を入れて…
たまごが固まる前に2つに切ったパンを置きます(←写真撮り忘れた(^▽^;)
しばらく待ってたまごが固まったら2つ折りにして焼き固めて完成です。
1つあたり5分かからずに作れるので、忙しいキャンプの朝でも作れそうです。
長女ちゃんが食べてみた
完成したちょうどそのとき長女ちゃんが帰宅したので、食べてみてもらいました。
チーズとハムの塩分がたまごで柔らかくまとまり、美味しかったそうです(´艸`*)
その後もせっせと焼いているところに長男くんが帰ってきましたが、長男くんは残念ながら夜ご飯も外で済ませてきてしまったみたいで食べてもらえませんでした(;´・ω・)
でも翌朝くらいまではとっておいても悪くならなさそうなので、明日の朝ごはんにでもしてもらおうかなぁ、と思います。
キャンプの朝ごはんに良さそう
フライパンひとつで簡単に作れて、長女ちゃんにも好評だったのでキャンプの朝ごはんメニューとして採用できそうです。
材料もチーズ、ハム、たまご、パンと身近なもの(←キャンプ場に売ってるもの)ばかりですので、1枚5分程度ですから手軽に作れそうですね。
次回のキャンプで実際に作ってみようと思います(´艸`*)
って次回のキャンプっていつ行けるんだろう…(^▽^;)
チャムスのホットサンドイッチクッカー『ハーフ』なら食パン1枚でホットサンドが作れます(=゚ω゚)ノ
次はこのホットサンドクッカーを買いたいと狙っています(←チャムスのホットサンドクッカーばっかり集まってる(´艸`*)