もやしさん家のもやもやな生活

育児とキャンプとキャンピングトレーラーのブログ♪

YouTube動画に誘われて「しゃぶ葉」へ!コスパが最高すぎた

 本サイトはプロモーションが含まれています

寝る前にYouTubeを起動したところ「しゃぶ葉」で食事している動画を見てしまいました(^▽^;)
そんな動画を見たものだから夜中なのにお腹が空いて空いて眠れず困りました。
翌日になってもお腹ぐーぐーは直らず、在宅勤務の合間に休憩をとっていってきました(´艸`*)

 

 

インフレ時代の救世主メニュー

動画ではランチの「豚バラ食べ放題コース」が最もコスパが高いとのことでした。

【もっとも安いメニューです】

豚バラ肉と鶏肉しか選べませんが税込み1,539円。
肉の種類に制限はありますが、それ以外は他のコースと全く差がありません。

【というわけで実際に注文してみました】

インフレ高騰中の野菜類も取り放題!

最近の物価上昇で野菜が高くなっている中、野菜をたっぷり摂れるのは本当にありがたいです。

2つのお肉しか選べなくても、何種類ものソースのおかげで飽きずに食べられます。


ソースの種類に加えて薬味もいっぱい!

ソース×薬味で何種類もの味変ができてホントに飽きずに食べ進められます。
ゴマダレに食べる辣油、ゴマダレににんにく、香味だれ+刻みネギなどなど組み合わせ次第で無限の味わいが楽しめました(´艸`*)

デザートまで充実の内容

さらにお肉だけでなく、デザートにクレープも作れます。


自分で焼くワッフルもありました。

こういったデザートコーナーもどのコースも共通です。
一番安いコースですが他のコースとの差はお肉だけということを考えると、確かにこれが最もコスパの高いメニューですねヾ(≧▽≦)ノ

野菜・ソース・薬味・デザートまで全て同じ内容で、お肉だけが豚カルビと鶏肉に限定されるだけなら、あまりお肉を積極的に食べない僕には十分すぎるほどの満足度でした(´艸`*)